アカウント名:
パスワード:
はやぶさそのもののデータは見つけられなかったが、ISASでの相場は衛星/探査機1機おおよそ120億、ロケットが70億+運用費用だってさ。
ISAS | 科学衛星と探査機について / よくある質問http://www.isas.ac.jp/j/faq/02.shtml#a03 [isas.ac.jp]
で、一方はやぶさ2が2008年度分として5億(2010年打ち上げのために先行して輸入する部品代相当だそうな)を要求して1/10に削られて5,000万(調査費分くらいだそうな)だけが認められたそうな。http://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2007/01/21_f459.html [air-nifty.com]
ちなみに、日本の科学衛星は費用対効果高いことで知られているそうですよ(予算がないので必然的に余裕がないことの裏返しだとも書かれていますが)。
参考までに自衛隊さんがお買い上げのF-15が213機、一機あたり調達費用が120億円ですってね。(言わせてもらえば私自身はF-15の1機どころか自衛隊の存在自身について全く納得させてもらってないけどねw)
ここで日本国の2009年度の歳入は411兆円(特別会計込み、重複除く)、一般会計規模が81兆円。仮にハヤブサに200億円つぎ込んでいたとしても一般会計の0.025%、歳入全体の0.0049%に過ぎない。で、昨年度約600万の年収があった私の所得税額はおおよそ77万円(各種控除をいれてまじめに計算するともっと少ないだろうが独身のサラリーマンなので大した控除項目はない。)。この「私の税金」77万円のうち0.025%は約193円で0.0049%だと約38円(年額)。年間200円で探査機が小惑星まで行って帰ってこようってんなら全然安いと感じるけどねw。
ここまで見てから#1566936を読み返してみるに、「科学技術研究費でこの程度の支出にケチケチするないっ、ケチるべきところは他にあるだろっ!」て感じですかね。
>(言わせてもらえば私自身はF-15の1機どころか自衛隊の存在自身について全く納得させてもらってないけどねw)
「国防のための軍事力がそもそも必要かどうか」等の「高尚な」議論はともかく、日本の軍事予算の対GDP比率はかなり低いですよ。
たしかに、JAXA の頑張りを見ると、日本にしては正面装備が割高な気がするかもしれませんが、イージス艦や戦闘機等の、米国じゃないと作れないもの系以外は、そこそこのコストパフォーマンスが出てるんじゃないですかね。
> 自衛隊の存在自身について全く納得させてもらってないけどねwそうですね。ピースボートはまったく本当にどうしようもないですね。
あれは国費で運営されるているわけではないとですが、何か関係あります?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
んで? (スコア:0, 荒らし)
小惑星の組成が分かると何がいいの?
太陽系の成り立ちが分かると我々の暮らしにどんな恩恵が受けられるの?
宇宙開発などの派生的技術によって恩恵を受けていることはわかるけど、殆どが
無くても別に困らないってレベルばかりでない?
成果が無かった。税金の無駄遣いだ!といきなり否定するつもりではありません。
納得のいく様な説明が欲しいだけです。
一部の学者の夢のために私の税金は使って欲しくないだけです。
え?安いじゃんw(Re:んで? (スコア:2, 参考になる)
はやぶさそのもののデータは見つけられなかったが、ISASでの相場は衛星/探査機1機おおよそ120億、ロケットが70億+運用費用だってさ。
ISAS | 科学衛星と探査機について / よくある質問
http://www.isas.ac.jp/j/faq/02.shtml#a03 [isas.ac.jp]
で、一方はやぶさ2が2008年度分として5億(2010年打ち上げのために先行して輸入する部品代相当だそうな)を要求して1/10に削られて5,000万(調査費分くらいだそうな)だけが認められたそうな。
http://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2007/01/21_f459.html [air-nifty.com]
ちなみに、日本の科学衛星は費用対効果高いことで知られているそうですよ(予算がないので必然的に余裕がないことの裏返しだとも書かれていますが)。
参考までに自衛隊さんがお買い上げのF-15が213機、一機あたり調達費用が120億円ですってね。
(言わせてもらえば私自身はF-15の1機どころか自衛隊の存在自身について全く納得させてもらってないけどねw)
ここで日本国の2009年度の歳入は411兆円(特別会計込み、重複除く)、一般会計規模が81兆円。
仮にハヤブサに200億円つぎ込んでいたとしても一般会計の0.025%、歳入全体の0.0049%に過ぎない。
で、昨年度約600万の年収があった私の所得税額はおおよそ77万円(各種控除をいれてまじめに計算するともっと少ないだろうが独身のサラリーマンなので大した控除項目はない。)。
この「私の税金」77万円のうち0.025%は約193円で0.0049%だと約38円(年額)。年間200円で探査機が小惑星まで行って帰ってこようってんなら全然安いと感じるけどねw。
ここまで見てから#1566936を読み返してみるに、「科学技術研究費でこの程度の支出にケチケチするないっ、ケチるべきところは他にあるだろっ!」て感じですかね。
Re:え?安いじゃんw(Re:んで? (スコア:1)
>(言わせてもらえば私自身はF-15の1機どころか自衛隊の存在自身について全く納得させてもらってないけどねw)
「国防のための軍事力がそもそも必要かどうか」等の「高尚な」議論はともかく、
日本の軍事予算の対GDP比率はかなり低いですよ。
たしかに、JAXA の頑張りを見ると、日本にしては正面装備が割高な気がするかもしれませんが、
イージス艦や戦闘機等の、米国じゃないと作れないもの系以外は、そこそこのコストパフォーマンス
が出てるんじゃないですかね。
Re: (スコア:0)
> 自衛隊の存在自身について全く納得させてもらってないけどねw
そうですね。ピースボートはまったく本当にどうしようもないですね。
Re:え?安いじゃんw(Re:んで? (スコア:1)
あれは国費で運営されるているわけではないとですが、何か関係あります?
Re: (スコア:0)
生活保護1年分程度と考えればこれも随分安いもんですよね。
防衛予算が5兆円で生活保護が3兆近くになってるのは異常な状態だよなぁ・・・