アカウント名:
パスワード:
釣りのような気もするが...
> PCは personal computer の略なので、MacもPCです。> MacもPC/AT互換機も構造がほとんど同じ
ここまでは間違いではないけど、商標的な問題と、市中で通用する言葉は、自ずと違うでしょう。例えばDVDなどは、それが何の略であるかは、あまり言われなくなったように、記号的で商標的な使い方があります。違うコーデックで、違うフォーマットで、違う周波数のレーザーを使ったディスクでも、デジタルなビデオのディスクであるとは言えるわけですが、DVDとは言えない。まあ、Macもパソコンである、と言えば合ってる。
> ...なんだから、両者を区別する必要性も感じませんね。
これも状況次第、あるいは人による話。ある場合には同じだろうし、ある場合には違う。
この程度の概念上の類似と異同は、使い分け可能であってもいいのでは。
もっとも、今はMacでWindowsが動くし、PCでOS Xが動いたりする。ちょっと別の話ですが...
「ある場合には同じだろうし、ある場合には違う」に賛成。
「MAC君とパソコン君」のCMが流行ったときの周りの評判は、MACもPC or パソコンやんけでした。PCをPC/AT互換機のPCと思ってMACと区別すると言うのであればご尤もだけど・・・
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
いるいる (スコア:0)
Re: (スコア:1)
さらにMacもPC/AT互換機も構造がほとんど同じなんだから、両者を区別する必要性も感じませんね。
統一こそ美しい。
類似と異同 (スコア:0)
釣りのような気もするが...
> PCは personal computer の略なので、MacもPCです。
> MacもPC/AT互換機も構造がほとんど同じ
ここまでは間違いではないけど、商標的な問題と、市中で通用する言葉は、自ずと違うでしょう。例えばDVDなどは、それが何の略であるかは、あまり言われなくなったように、記号的で商標的な使い方があります。違うコーデックで、違うフォーマットで、違う周波数のレーザーを使ったディスクでも、デジタルなビデオのディスクであるとは言えるわけですが、DVDとは言えない。まあ、Macもパソコンである、と言えば合ってる。
> ...なんだから、両者を区別する必要性も感じませんね。
これも状況次第、あるいは人による話。ある場合には同じだろうし、ある場合には違う。
この程度の概念上の類似と異同は、使い分け可能であってもいいのでは。
もっとも、今はMacでWindowsが動くし、PCでOS Xが動いたりする。ちょっと別の話ですが...
Re:類似と異同 (スコア:1)
「ある場合には同じだろうし、ある場合には違う」に賛成。
「MAC君とパソコン君」のCMが流行ったときの周りの評判は、MACもPC or パソコンやんけでした。
PCをPC/AT互換機のPCと思ってMACと区別すると言うのであればご尤もだけど・・・