アカウント名:
パスワード:
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090524-OYT1T00291.htm [yomiuri.co.jp]
> 県は、組織的な違法コピーやソフトの私的な使用は否定している。
組織の業務でライセンス以上に使っていたなら組織的な違法コピーですわな。この説明ではいいわけにもなっていませんねえ。
> 現在、和解に向けてソフト製作会社と協議中で、賠償金の一部を職員に負担させることも検討している。
知らずに使っていた一般職員もいるだろうし、購買権限もなくインストールさせられていた管理者がBSA にタレこんだとみなされて、負担を押しつけるものだったらしゃれにならないなあと思いました。
全国のお役所行脚が終わったら BSA の次の啓蒙相手としては、ぜひ小中高校をお勧めしたい。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
負担するのは誰か? (スコア:5, 興味深い)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090524-OYT1T00291.htm [yomiuri.co.jp]
> 県は、組織的な違法コピーやソフトの私的な使用は否定している。
組織の業務でライセンス以上に使っていたなら組織的な違法コピーですわな。
この説明ではいいわけにもなっていませんねえ。
> 現在、和解に向けてソフト製作会社と協議中で、賠償金の一部を職員に負担させることも検討している。
知らずに使っていた一般職員もいるだろうし、購買権限もなくインストールさせられていた管理者が
BSA にタレこんだとみなされて、負担を押しつけるものだったらしゃれにならないなあと思いました。
全国のお役所行脚が終わったら BSA の次の啓蒙相手としては、ぜひ小中高校をお勧めしたい。
Re:負担するのは誰か? (スコア:3, 興味深い)
(あんまり細かく書けませんが、しかも前半関係ない)
1、上位自治体のある部署がPCの入れ替えのため大量に余りました
2、情報漏洩防止なども含め処分には莫大なるコストがかかります
3、教育委員会のせんせーが飛びつきます
「児童と保護者で責任もって消すから寄贈してくれ」
4、何十人もの児童と保護者が集まって掃除と初期化を行いました
コピーに使用したのはWindows98でシステムフォーマットして
Autoexec.batにFormatコマンドを書いただけです
(当然自治体の情報満載のままやってきてました、勿論搬入時と搬出時の台数チェックはしていません)
5、教育委員会出入りの業界大手の看板背負った業者がリカバリCDをもってやってきました
中に入ってたのはWindows98、McAfee、一太郎スマイルなどなど(元はWindows95)
6、どこからかライセンス違反を指摘されたのである先生がWindows2000をどこからか持ってきて導入
「スクールOS無償提供プログラムだから大丈夫」とのこと、申請ないと適用されないのですが・・・
7、PC教室で使っているWindows2000Serverに接続しているのですが、CALはPC教室分しか無いのに
職員室の共有フォルダには「一太郎インストール」「PowerPointインストール」などのフォルダや
そのPCの横にはシリアル番号の一覧が印刷されたファイルがありました
今どーなってるんだろうあの学校