アカウント名:
パスワード:
「認識不足だ!」って糾弾されるのが怖いから「ない」とは断言しないけど,本当にいまだに出身場所とか家系による差別ってあるんでしょうか?
自分のまわりで「俺,○○の末裔!」とか言うやつらですらよくよく聞くと「爺さんが言ってたから」という程度だし,自称「代々生粋の江戸っ子」でもよくよく聞くと「爺さんは東京生まれだけど…」という程度です.なので大阪生まれちょっとだけ大阪育ちの身でありながら,「部落問題」という話を聞くと「出身についての情報をよく保存し得たのだなぁ」と感心する程度なのです.
そりゃそっち系の副読本も読まされましたが,何にもしてない俺らにいわれてもなぁ,と.ええ,先生にそう言ったら「何にもしてないことが悪いことなんだ」って言われましたが.しかしその差別されているという状況が目に見える形で学年に存在しない以上理解しようがない・・想像しろと言われるならするけど,それって「江戸時代のくらし」とか読まされて「へ~昔は苦労したんだなぁ」と思うのと同じなので,その感想を述べて怒られてもなぁ,と理不尽さだけが残りました.
「背後」と言われるような団体があることが問題なのじゃなく、それを「理由」にして差別してる側に問題があるんじゃありませんかね?
あなたの言うことは確かに正論なのかもしれない。 でもですね。問題を起こしているのが一部の人だけだからって、残りの人たちが許してもらえるかといったら、世の中そんなに甘くないんです。 いくら人は一人一人違うといったって、何らかの集団に属しているわけです。 他者がその人の情報を得るには、まずそういったことから考えるしかないんです。
仮に、初めて人とあうと聞いて、その人が朝鮮総連所属の朝鮮人だと事前に聞いたらどう思い
> 同和団体に所属していると聞いたら? 宗教団体に所属しているとか、共産党員だと右翼団体だとか聞いたらどう思いますか? 警戒しませんか?> 警戒して当たり前ですよね?こういうのをプライミングというのだそうです。ええ、使ってみたいだけです。事前に得た印象で、同じ現象にたいして結果がことなるのです。われわれは理性ある「ヒト」なんですから、やはりこういった猿と同等の現象はあえて避けてなんとか理性的に他者と交流していきたいものですね。> 友愛精神をもって受け入れよう!と差別する側にだけ譲歩を迫っても解決しないのです。受け入れることがすでに「譲歩」になっている時点ですごいですね。あなたは階級制度のある社会にでも住んでいらっしゃるのでしょうか。
>われわれは理性ある「ヒト」なんですから、やはりこういった猿と同等の現象はあえて避けてなんとか理性的に他者と交流していきたいものですね。
猿は差別の類はやらないと思います。それとも私が知らなかっただけで、実のところ猿はプライミングやら何やらをやる(けれど克服は出来ない)程度には頭がよいのでしょうか?
集団で特定の1匹のみを意識的に排除することは、サルというか動物の多くにあります。人間社会ではイジメとか差別などと呼ばれるのと同等の行為ですね。
つまりいじめのたぐいは「(猿並の)中途半端な知性」知性の持ち主がやることと?
……ま、差別は良くないよね。区別は必要だけど、差別は良くない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
いまだに差別ってある? (スコア:2, 興味深い)
「認識不足だ!」って糾弾されるのが怖いから「ない」とは断言しないけど,本当にいまだに出身場所とか家系による差別ってあるんでしょうか?
自分のまわりで「俺,○○の末裔!」とか言うやつらですらよくよく聞くと「爺さんが言ってたから」という程度だし,自称「代々生粋の江戸っ子」でもよくよく聞くと「爺さんは東京生まれだけど…」という程度です.なので大阪生まれちょっとだけ大阪育ちの身でありながら,「部落問題」という話を聞くと「出身についての情報をよく保存し得たのだなぁ」と感心する程度なのです.
そりゃそっち系の副読本も読まされましたが,何にもしてない俺らにいわれてもなぁ,と.ええ,先生にそう言ったら「何にもしてないことが悪いことなんだ」って言われましたが.しかしその差別されているという状況が目に見える形で学年に存在しない以上理解しようがない・・想像しろと言われるならするけど,それって「江戸時代のくらし」とか読まされて「へ~昔は苦労したんだなぁ」と思うのと同じなので,その感想を述べて怒られてもなぁ,と理不尽さだけが残りました.
屍体メモ [windy.cx]
Re: (スコア:4, すばらしい洞察)
ここで皆さんの書き込みを見てて、こわいなあと思うのは、今でも残っている差別(差別意識)を
「それは彼らが(利権団体などを作っていて)こわいから」と、「彼ら」の問題にしてしまっていること。
確かに、変な利権だの圧力だの、良いことだとは欠片も思いません。
でも、そういう団体を作って抵抗しなければならなかった歴史的経緯もあるわけですよね。間違いなく。
(そろそろ、あちこち「見直す」必要はあるでしょうし、歴史的経緯をたてにとった不法行為は罰せられる
べきです。そこで甘い顔をしろという意味じゃありません。)
でも、
きっと昔、”本当の
みの3号
〜愚か者にも三分の理〜
悪いのは一部の人たち→悪い人が居る集団を警戒するのは当然 (スコア:1, すばらしい洞察)
あなたの言うことは確かに正論なのかもしれない。
でもですね。問題を起こしているのが一部の人だけだからって、残りの人たちが許してもらえるかといったら、世の中そんなに甘くないんです。
いくら人は一人一人違うといったって、何らかの集団に属しているわけです。
他者がその人の情報を得るには、まずそういったことから考えるしかないんです。
仮に、初めて人とあうと聞いて、その人が朝鮮総連所属の朝鮮人だと事前に聞いたらどう思い
Re: (スコア:1)
> 同和団体に所属していると聞いたら? 宗教団体に所属しているとか、共産党員だと右翼団体だとか聞いたらどう思いますか? 警戒しませんか?
> 警戒して当たり前ですよね?
こういうのをプライミングというのだそうです。ええ、使ってみたいだけです。
事前に得た印象で、同じ現象にたいして結果がことなるのです。
われわれは理性ある「ヒト」なんですから、やはりこういった猿と同等の現象はあえて避けてなんとか理性的に他者と交流していきたいものですね。
> 友愛精神をもって受け入れよう!と差別する側にだけ譲歩を迫っても解決しないのです。
受け入れることがすでに「譲歩」になっている時点ですごいですね。
あなたは階級制度のある社会にでも住んでいらっしゃるのでしょうか。
あげあしとり (オフトピック -1) (スコア:1)
>われわれは理性ある「ヒト」なんですから、やはりこういった猿と同等の現象はあえて避けてなんとか理性的に他者と交流していきたいものですね。
猿は差別の類はやらないと思います。それとも私が知らなかっただけで、実のところ猿はプライミングやら何やらをやる(けれど克服は出来ない)程度には頭がよいのでしょうか?
ここは自由の殿堂だ。床につばを吐こうが猫を海賊呼ばわりしようが自由だ。- A.バートラム・チャンドラー 銀河辺境シリーズより
Re: (スコア:0)
集団で特定の1匹のみを意識的に排除することは、サルというか動物の多くにあります。
人間社会ではイジメとか差別などと呼ばれるのと同等の行為ですね。
Re:あげあしとり (オフトピック -1) (スコア:1)
つまりいじめのたぐいは「(猿並の)中途半端な知性」知性の持ち主がやることと?
……ま、差別は良くないよね。区別は必要だけど、差別は良くない。
ここは自由の殿堂だ。床につばを吐こうが猫を海賊呼ばわりしようが自由だ。- A.バートラム・チャンドラー 銀河辺境シリーズより