アカウント名:
パスワード:
当時の私は1.複数企業と言いつつ社名も明かさない2.数名のヘビーユーザと言うどこの誰だか知らない人達
に、自身の情報を渡しても良いと言う風な規約に同意した覚えは無いんですけど、こういう場合は「ゆびとま再建委員会」の委員長さんに勝手に利用しないでねと言うべきなんでしょうかね。
でも委員長さんって誰?support@yte.jp って、誰?。怖い人たち?
ドメインの連絡先はアクティブセルという会社のようで、本社所在地は、東京都港区南青山2-11-13 南青山ビル4F となっています。
で、グーグルマップとストリートビューで見た感じではそんなに大きなビルではないようです。
で、ここには、Joe'sビジネスセンターというバーチャルオフィス業者が入居しています。
あとは、色々想像してください。
>Joe's~>あとは、色々想像してください。
伊藤譲一?(違
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
怪しいです (スコア:4, 興味深い)
当時の私は
1.複数企業と言いつつ社名も明かさない
2.数名のヘビーユーザと言うどこの誰だか知らない人達
に、自身の情報を渡しても良いと言う風な規約に同意した覚えは
無いんですけど、こういう場合は「ゆびとま再建委員会」の委員長さんに
勝手に利用しないでねと言うべきなんでしょうかね。
でも委員長さんって誰?
support@yte.jp って、誰?。怖い人たち?
Re:怪しいです (スコア:1, 参考になる)
代表とかやっぱり893と無関係とは思えないなぁ
Re:怪しいです (スコア:2, 参考になる)
ドメインの連絡先はアクティブセルという会社のようで、
本社所在地は、東京都港区南青山2-11-13 南青山ビル4F となっています。
で、グーグルマップとストリートビューで見た感じでは
そんなに大きなビルではないようです。
で、ここには、
Joe'sビジネスセンターというバーチャルオフィス業者が入居しています。
あとは、色々想像してください。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
>Joe's~
>あとは、色々想像してください。
伊藤譲一?(違