アカウント名:
パスワード:
2ヶ月の研修後でもFizzBuzzが書けない奴は首にしてもいい法律を作ってほしい。(新人の1割強ができないんだ・・・大卒なんだぜ、そいつら)
その前に、そんな人間を採用した奴を首にすべきだが。
職業プログラマなのに再帰が理解できてないのもいるし。
そんなのまだましで、世の中にはソケット通信でサーバにポインタを送信する強者もいるのですよ。
# サーバで Segmentation Fault が起きるんですけどなぜでしょうと言われて目が点になった。
よくわからんのですが、不適切なIDを受け取ってチェックもせずに使おうとしたサーバの設計がよろしくないのでは?サーバとクライアントを同時設計していて、互いに密な関係であったとしても、落ちたのはサーバなんでしょ?
IDでなくてポインタをそのまま使えるつもりで渡したんだろ。チェックも何もないわ。
#なにがやばいのかわかんないならあんたもやばい。
そういう変なものを受け取って死んでしまうサーバプログラムも設計がよくないといってるんだろう。クライアントが投げつけてくるデータの正当性もチェックせずに信用した挙げ句死ぬなんてサーバプログラムとしては駄目でしょ。
# あんたのいう何がヤバいかはわかった上での発言だと思うよ
これに同意。つーか、サーバーとの通信仕様が既に存在するならポインタ送るなんて馬鹿なことはせんだろう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
早いもん勝ち (スコア:0)
Re: (スコア:0)
2ヶ月の研修後でもFizzBuzzが書けない奴は首にしてもいい法律を作ってほしい。
(新人の1割強ができないんだ・・・大卒なんだぜ、そいつら)
その前に、そんな人間を採用した奴を首にすべきだが。
Re: (スコア:0)
職業プログラマなのに再帰が理解できてないのもいるし。
Re: (スコア:4, 興味深い)
そんなのまだましで、世の中にはソケット通信でサーバにポインタを送信する強者もいるのですよ。
# サーバで Segmentation Fault が起きるんですけどなぜでしょうと言われて目が点になった。
Re:早いもん勝ち (スコア:1)
よくわからんのですが、不適切なIDを受け取ってチェックもせずに使おうとしたサーバの設計がよろしくないのでは?
サーバとクライアントを同時設計していて、互いに密な関係であったとしても、落ちたのはサーバなんでしょ?
Re: (スコア:0)
IDでなくてポインタをそのまま使えるつもりで渡したんだろ。
チェックも何もないわ。
#なにがやばいのかわかんないならあんたもやばい。
Re: (スコア:0)
そういう変なものを受け取って死んでしまうサーバプログラムも設計がよくないといってるんだろう。
クライアントが投げつけてくるデータの正当性もチェックせずに信用した挙げ句死ぬなんて
サーバプログラムとしては駄目でしょ。
# あんたのいう何がヤバいかはわかった上での発言だと思うよ
Re:早いもん勝ち (スコア:1, すばらしい洞察)
>サーバプログラムとしては駄目でしょ。
予想するに、サーバプログラムもセットで作らせていたのではないか。
Re: (スコア:0)
これに同意。つーか、サーバーとの通信仕様が既に存在するならポインタ送るなんて馬鹿なことはせんだろう。