アカウント名:
パスワード:
ネット版大店法の件はリンクを見る気も起きないのでアレですが、新聞社からすると広告主ではない当事者は報道しやすい、叩きやすいという面は否めないでしょう。魚心あれば水心、ですよ。
むしろ新聞屋から見ればネット屋はいろんな意味で敵でしょう。広告も購読者も随分奪われているはず。
最近やられっぱなしだから、これに食いつかない手はない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
新聞屋からすれば (スコア:0)
ネット版大店法の件はリンクを見る気も起きないのでアレですが、新聞社からすると広告主ではない当事者は報道しやすい、叩きやすいという面は否めないでしょう。
魚心あれば水心、ですよ。
Re:新聞屋からすれば (スコア:2, 興味深い)
むしろ新聞屋から見ればネット屋はいろんな意味で敵でしょう。
広告も購読者も随分奪われているはず。
最近やられっぱなしだから、これに食いつかない手はない。
Re: (スコア:0)
2008年以降、赤字転落した新聞社は多い。
発行部数、収益共に右肩下がりで、しかもそれが一時的な状況でもなさそうだ。
新聞という形態は決して無くならないとは思うが、統廃合・需要に合わせたリサイズが必要なことは間違いないと思う。
# テレビも似たような状況なのに、地デジ難民を多数生産しようとしている。地デジ化して母数が今以上増える訳はないのに…