アカウント名:
パスワード:
昔保守員やってたことがある立場からブレードを見ると、シャーシのリコール出たらどうすんのよと思います。 少しでもインテリジェントな機能がシャーシ側に付いていたり、スロットからの配線に問題があって...なんてことが発覚してバックボードの交換なんて事態になったら1シャーシに詰まってる総てのブレードを止めなきゃならなくなるという。
システムのクリティカルなところって、替えが利かないところになるんですよね。その意味でちょっとブレードはおすすめしかねるなぁと。 今までシャーシ側のリコール対応はしたことないけども、いざやることになったらきついなあと前から思ってました。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
ウィークポイント (スコア:3, すばらしい洞察)
昔保守員やってたことがある立場からブレードを見ると、シャーシのリコール出たらどうすんのよと思います。
少しでもインテリジェントな機能がシャーシ側に付いていたり、スロットからの配線に問題があって...なんてことが発覚してバックボードの交換なんて事態になったら1シャーシに詰まってる総てのブレードを止めなきゃならなくなるという。
システムのクリティカルなところって、替えが利かないところになるんですよね。その意味でちょっとブレードはおすすめしかねるなぁと。
今までシャーシ側のリコール対応はしたことないけども、いざやることになったらきついなあと前から思ってました。
Re: (スコア:1)
本当の意味でのシャーシにはバス配線があるだけで、
それ以外は全て活栓挿抜可能ですよ。
マネジメントボードのファームとかもブレード稼働状態でアップデート
再起動しますので、シャーシを停止するのは全館停電の時だけですね。
もっともおっしゃる通り、
バックプレーンに不具合あれば全ブレードを停止する必要がありますが、
それはUPSに障害が発生して全停止する確率のほうが断然大きいと思います。
(というかバックプレーンって基盤だけで何のチップも載ってないものが壊れるのかなあ?)
Re: (スコア:0)
CEを呼んだら、バックプレーン障害とは言わなかったが、「シャーシ障害の可能性がある」と言われて、代替機の手配含めて
時間がかかるということで、待っていたのだが、一向にパーツが届かず、気がつくと、当のCE氏も見当たらず、
データセンター内を探索したら、他の顧客のラックの背面にこびりついて、同様のバックプレーン障害と思しき、
シャーシ全停止交換作業をしていた。
速攻で、「掛けもちすんな!」とクレーム入れたが。
その後 IBM CE氏は5人くらいに増殖していた、、、
IBM Bladeのバックプレーンは結構壊れてるみたいですね。DELLとかHPのとは構造が違うみたいですが。
Re:ウィークポイント (スコア:1)
ちなみにどんな状況になるのでしょうか?
差し支えなければご紹介いただくと、勉強になります。
105円キャンペーンを利用して、スペア用のシャーシ一台入手しておこうかなあ。