アカウント名:
パスワード:
ここでE-3が例に出てこないあたりが、オリンパスの勢いなんでしょうかね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
OLYMPUS PENを知るヲジサンとしては (スコア:0)
これ見ただけで、まず「OLYMPUS PENを触ったこともないヤツにこのカメラは評価して欲しくない」と、言う感じ。
これで防水または防滴だったなら (スコア:1)
普段、バックに常備するカメラとして最適ですね。
ボディが金属なのもいい感じだし、デザインが良いし。
最初に使ったカメラが、父親のPEN Fだったので、このデザイン
は本当に魅力的。PEN Fみたいにモデル名を花文字でボディ前面
に刻印していたら、もっとクラシカルなイメージが出たのにね。
ところで、PEN Fって小さい割りに重いカメラですよね。私は
New FM2を使っていますが、持ち比べたとき、同じくらいの重さ
に感じます。
このカメラにマウントアダプターを付けてFマウント・レンズを
付けられるらしいから、欲しいなあ。
Re:これで防水または防滴だったなら (スコア:1)
ここでE-3が例に出てこないあたりが、オリンパスの勢いなんでしょうかね。