アカウント名:
パスワード:
回路は他人が設計してもある程度分かりますが、他人の作ったコードは本当に理解できないと思う。
回路でもそれぞれの好みや設計思想があるけど、コードは変数の名前の付け方一つで全く理解できなくなってしまう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
回路は他人でも分かるが、コードは他人じゃ分からない (スコア:2)
回路は他人が設計してもある程度分かりますが、
他人の作ったコードは本当に理解できないと思う。
回路でもそれぞれの好みや設計思想があるけど、
コードは変数の名前の付け方一つで全く理解できなくなってしまう。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
Re:回路は他人でも分かるが、コードは他人じゃ分からない (スコア:2)
日本語が読み書きできれば文筆業に就けるわけではない。という意味において、変数名の命名センスに英語日本語の別が大きく関与しないという点については同意ですが、日本語で変数名を適切に導ける人間であれば、英語であっても同様とするのは、乱暴な気がします。
日本人作家が、英語でも同じように文章を書けるわけではないので。
結局、自分の語彙の中からしか選べない訳で、しっくりくる言い回しを選択できるかどうかに関しては、ネイティブであることの経験の差は大きいのだと思います。
事態は際限なく悪化する。