アカウント名:
パスワード:
DeleteキーでかくするためにInsertキーが変なとこにずらされてるんですが、これはだめでしょ。これが今後の標準になるのなら、7 台買い続けてた ThinkPad もいま持ってるので最後です。
ユーザインタフェースって慣れの要素が強いものだから、よく使うものを大きくしたほうが便利じゃん、みたいな安易な考えて既存のものと違うものを作っちゃうと、結局ミスを増やすだけになります。そもそも会社と家、家とモバイルのように 2 台以上の PC を使っている人が結構な数いるわけで、その中に変な配列が混じっていると使いにくいだけです。
# これ 1 台だけしか使わないなら、最初は苦しんでもそのうち慣れるでしょうけど……
> そもそも会社と家、家とモバイルのように 2 台以上の PC を使っている人が結構な数いるわけで、> その中に変な配列が混じっていると使いにくいだけです。
ノートPCでは、DelキーやInsキーの配置なんてもともと各社バラバラですよ。家も職場も全部ThinkPadで揃えてるんならともかく、普通の人は気にしないと思います。
個人的には、Delキーを押したつもりでInsキーを押してしまって慌てたり、Escキーを押したつもりでF1キーを押してしまってイライラしたりすることが減りそうなんで好印象ですね。
家も職場も全部ThinkPadで揃えてるんならともかく、普通の人は気にしないと思います。
ThinkPad をわざわざ選ぶ人は「あの 6 つ揃ったキーが」等、キー配列にこだわる人は少なくないかと思いますが。 私も Esc はともかく Ins/Del が揃っていないのは困りますね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
Insertキーが迫害されてます (スコア:0)
DeleteキーでかくするためにInsertキーが変なとこにずらされてるんですが、これはだめでしょ。
これが今後の標準になるのなら、7 台買い続けてた ThinkPad もいま持ってるので最後です。
ユーザインタフェースって慣れの要素が強いものだから、よく使うものを大きくしたほうが便利じゃん、
みたいな安易な考えて既存のものと違うものを作っちゃうと、結局ミスを増やすだけになります。
そもそも会社と家、家とモバイルのように 2 台以上の PC を使っている人が結構な数いるわけで、
その中に変な配列が混じっていると使いにくいだけです。
# これ 1 台だけしか使わないなら、最初は苦しんでもそのうち慣れるでしょうけど……
Re: (スコア:0)
> そもそも会社と家、家とモバイルのように 2 台以上の PC を使っている人が結構な数いるわけで、
> その中に変な配列が混じっていると使いにくいだけです。
ノートPCでは、DelキーやInsキーの配置なんてもともと各社バラバラですよ。
家も職場も全部ThinkPadで揃えてるんならともかく、普通の人は気にしないと思います。
個人的には、Delキーを押したつもりでInsキーを押してしまって慌てたり、Escキーを押したつもりでF1キーを押してしまってイライラしたりすることが減りそうなんで好印象ですね。
Re:Insertキーが迫害されてます (スコア:1)
ThinkPad をわざわざ選ぶ人は「あの 6 つ揃ったキーが」等、キー配列にこだわる人は少なくないかと思いますが。
私も Esc はともかく Ins/Del が揃っていないのは困りますね。
Re:Insertキーが迫害されてます (スコア:1)
よって決まった社用PCとして利用しているユーザー」なのではないかと……
まあそういう担当者へのアピール度が落ちる要素にはなるかも。
Thinkpadを好む個人ユーザーの方は昔からあまり向かれてない気がします。
もちろん個人ユースでも法人並のサポートを受けられたりするのは素敵なのですが