アカウント名:
パスワード:
本家 [slashdot.org] より 3037号法の英訳文 [netcafe.gr] 。参考までに。
#しかしギャグにしか聞こえんな,この法案
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
3037号法の英訳文 (スコア:3, 参考になる)
本家 [slashdot.org] より 3037号法の英訳文 [netcafe.gr] 。参考までに。
Re:3037号法の英訳文 (スコア:1)
>「技術的な」ゲームであるとみなされたカードゲームを含んでいる
とか書いてあるのですが。
技術的なカードゲームって何を指すのか分かりませんが
Magic the Gathering [wizards.com]とかが該当するのですかね?
拡大解釈してTRPGとかも禁止になりそう。
Re:3037号法の英訳文 (スコア:1)
>とか書いてあるのですが。
それは原文(訳文)Article1の末尾に「(e)に含まれる」と書いてあるやつのことでしょうか?
(e)はArticle2.2で許可されていますが?
#しかしギャグにしか聞こえんな,この法案