アカウント名:
パスワード:
>GoogleはYouTubeにはOgg Theoraは適さないとして導入する意向はないとしているそうだ
これだけYou Tubeが普及していると難しいかも知れないし、ユーザ側にメリットもないようだけど、GoogleがWebを決めるわけじゃないんだし、作っちゃえばいい。で、支持されればOK、されなければ(あるいは出てこなければ)Ogg Theoraはそれだけの器と言うこと。
一時、DivXのStage6が画質を売りに頑張っただけに、ひっくり返す可能性がないとは言えない。あとニコニコのようにアイディアで挽回するとか。
で、「ユーザは動画を見たいだけなのに、サイトによって対応ソフト(プラグイン)が違うのは不便だ」とか「自勢力の拡大をもくろんでフォーマットを氾濫させた」とか言われるわけです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
行動力のある人がOgg TheoraなYou Tubeもどきを作ればいい (スコア:0)
>GoogleはYouTubeにはOgg Theoraは適さないとして導入する意向はないとしているそうだ
これだけYou Tubeが普及していると難しいかも知れないし、ユーザ側にメリットもないようだけど、GoogleがWebを決めるわけじゃないんだし、作っちゃえばいい。で、支持されればOK、されなければ(あるいは出てこなければ)Ogg Theoraはそれだけの器と言うこと。
一時、DivXのStage6が画質を売りに頑張っただけに、ひっくり返す可能性がないとは言えない。あとニコニコのようにアイディアで挽回するとか。
Re:行動力のある人がOgg TheoraなYou Tubeもどきを作ればいい (スコア:1)
で、「ユーザは動画を見たいだけなのに、サイトによって対応ソフト(プラグイン)が違うのは不便だ」とか「自勢力の拡大をもくろんでフォーマットを氾濫させた」とか言われるわけです。
Re:行動力のある人がOgg TheoraなYou Tubeもどきを作ればいい (スコア:1)
http://openvideo.dailymotion.com/ [dailymotion.com]
http://blog.dailymotion.com/2009/05/27/watch-videowithout-flash/ [dailymotion.com]
これ以上のflash依存は無くしてほしい。
Re: (スコア:0)