アカウント名:
パスワード:
欧州委員会は Google Chrome 抜きの Google Chrome OS を出せと言うんでしょうな。え?フリー?それじゃ不当廉売で制裁金ですな。
ちょ、鍍金が剥げちゃうのw
真面目な話、今のWindowsと同程度までシェアが上がればGoogle Chrome抜きのを出せといわれるでしょうね。
>真面目な話、今のWindowsと同程度までシェアが上がればGoogle Chrome抜きのを出せといわれるでしょうね。
フリーである以上にコモディティライセンスではないのだから、杞憂じゃないでしょうかね。
OSSで誰でも参加して良いし、実際 既に複数のハードベンダーが支援を表明 [blogspot.com]しています。ネットブック等にバンドルして出荷する場合の初期設定が問われるのでしょうが、Chrome抜きで出すかどうかにGoogleの判断は不要でしょう。
というか、ChromeOSを名乗ってはいても実態がLinuxディストリであるとするならば、既に他にLinuxディストリの選択肢がある中でChromeバンドル版が選択さ
> フリーである以上にコモディティライセンスではないのだから、杞憂じゃないでしょうかね。
普通に考えたらAndroidと同様のライセンス形態だと思われるから、ソース自体は公開されてかなり自由に利用できるけど、ロゴ(「Chrome OS」などの)の使用やGoogleAppをバンドルするためにはGoogleとの契約や一定の機能要件を満たすことなどの制約を課されるんでしょう。
で、その中に「ブラウザとしてのGoogle Chrome搭載」が含まれる可能性は高いんじゃないかと。
> Chrome抜きで出すかどうかにGoogleの判断は不要でしょう。
OSのソースをopen sourceにした、ということとGoogleが自社開発のOSを
別に、Internet Explorer OS とかMozilla Firefox OS とかSafari OS とか(好きなブラウザの名前)OS の普及の邪魔してるわけじゃないので、制裁の理由がないでしょ。
いや、でも他のブラウザの普及については現状のWindowsよりも明らかに邪魔してますよ。まがりなりにもWindowsには他のブラウザが有るしインストールには制限は無い。しかしChromeOSでは仕様も未だなんで現状では選択肢は無いし、制限の有無も解らん。
現状ではWindowsとかIEって邪魔しているのではなく、(シェアが大きいから)邪魔になっちゃうってだけ。#EU諸国では非IEブラウザが30%も有るって発表と辻褄が合わないが。
え?ieも他のOSの普及の邪魔はしてませんよ?
MS信者的衝動ってだけの話でしょ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
当然アレですな、 (スコア:5, おもしろおかしい)
欧州委員会は Google Chrome 抜きの Google Chrome OS を出せと言うんでしょうな。
え?フリー?それじゃ不当廉売で制裁金ですな。
Re: (スコア:0)
ちょ、鍍金が剥げちゃうのw
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
真面目な話、今のWindowsと同程度までシェアが上がればGoogle Chrome抜きのを出せといわれるでしょうね。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
>真面目な話、今のWindowsと同程度までシェアが上がればGoogle Chrome抜きのを出せといわれるでしょうね。
フリーである以上にコモディティライセンスではないのだから、杞憂じゃないでしょうかね。
OSSで誰でも参加して良いし、実際 既に複数のハードベンダーが支援を表明 [blogspot.com]しています。
ネットブック等にバンドルして出荷する場合の初期設定が問われるのでしょうが、
Chrome抜きで出すかどうかにGoogleの判断は不要でしょう。
というか、ChromeOSを名乗ってはいても実態がLinuxディストリであるとするならば、
既に他にLinuxディストリの選択肢がある中でChromeバンドル版が選択さ
Re: (スコア:0)
> フリーである以上にコモディティライセンスではないのだから、杞憂じゃないでしょうかね。
普通に考えたらAndroidと同様のライセンス形態だと思われるから、
ソース自体は公開されてかなり自由に利用できるけど、
ロゴ(「Chrome OS」などの)の使用やGoogleAppをバンドルするためには
Googleとの契約や一定の機能要件を満たすことなどの制約を課されるんでしょう。
で、その中に「ブラウザとしてのGoogle Chrome搭載」が含まれる可能性は高いんじゃないかと。
> Chrome抜きで出すかどうかにGoogleの判断は不要でしょう。
OSのソースをopen sourceにした、ということと
Googleが自社開発のOSを
Re: (スコア:0)
別に、
Internet Explorer OS とか
Mozilla Firefox OS とか
Safari OS とか
(好きなブラウザの名前)OS の普及の邪魔してるわけじゃないので、制裁の理由がないでしょ。
Re: (スコア:0)
いや、でも他のブラウザの普及については現状のWindowsよりも明らかに邪魔してますよ。
まがりなりにもWindowsには他のブラウザが有るしインストールには制限は無い。
しかしChromeOSでは仕様も未だなんで現状では選択肢は無いし、制限の有無も解らん。
現状ではWindowsとかIEって邪魔しているのではなく、(シェアが大きいから)邪魔になっちゃうってだけ。
#EU諸国では非IEブラウザが30%も有るって発表と辻褄が合わないが。
Re: (スコア:0)
え?ieも他のOSの普及の邪魔はしてませんよ?
Re: (スコア:0)
本人にそのつもりが無くとも
Re: (スコア:0)
何に由来するのか知りたく思います。
当人達の自己申告ではなく、第三者の冷めた視点で。
Re: (スコア:0)
MS信者的衝動ってだけの話でしょ。