アカウント名:
パスワード:
高価格を維持するために機能や性能を追究した結果、そこまで要らないから携帯でできる範囲で十分だってことにみんな気付いたんじゃない?
まあ、船舶、登山、未開地とか需要はあるわけで、これで市場規模が適正な大きさになるってことじゃないかな。
>登山や他のスポーツ向けの製品は携帯電話では代用できないなぁ。
これはどういう理由なんでしょうか?いざというときの信頼性の問題?それとも駆動時間?(Garminとかのがどのくらいの時間持つのかは知りませんけれども)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
(カー)ナビは高いよ (スコア:4, 興味深い)
高価格を維持するために機能や性能を追究した結果、そこまで要らないから携帯でできる範囲で十分だってことにみんな気付いたんじゃない?
まあ、船舶、登山、未開地とか需要はあるわけで、これで市場規模が適正な大きさになるってことじゃないかな。
Re: (スコア:1, 興味深い)
だから、英語版を個人輸入する人も多いみたいです。
まあ、最近は円高なので、傾向が極端に見えるようになってますが。
#今のところ、登山や他のスポーツ向けの製品は携帯電話では代用できないなぁ。
#心拍数計くらいなら携帯電話にも乗せられそうだけど・・・
Re: (スコア:0)
>登山や他のスポーツ向けの製品は携帯電話では代用できないなぁ。
これはどういう理由なんでしょうか?いざというときの信頼性の問題?それとも駆動時間?(Garminとかのがどのくらいの時間持つのかは知りませんけれども)
Re: (スコア:1)
最近の機種では電車の中でも窓際ならOkとか木造家屋程度なら楽勝とかの話を聞きますが、携帯電話のGPSの感度はどんなもんなんでしょうか。(もちろんソフト処理も含めての話です)
携帯電話のGPSが使える場所なら地図とコンパスだけもなんとかなるという程度の感度ならアウトドアでは意味をなさないですよね。
実際比べたらどうなんでしょう。
ちなみにカーナビを作っているメーカーでもナビ内蔵でないカーオーディオ(DVD再生用などでディスプレイが付いているもの)ではGARMINのナビユニットを接続することでカーナビになる物もあるようです。
自社開発よりも買い入れの方が効率がよい場合もあるんですかね。
OREGONはマシになってるよ (スコア:1, 参考になる)
>上部が葉っぱで覆われていたりどんよりした今にも雷雨になりそうな天候だと
>結構衛星をロストします。もちろん木造家屋内ではほぼ無理です。
eTrex VISTAを使っていましたが、このたびOREGON 300を買い増しました。
上の方と同じ環境ですが、木造家屋内で衛星を補足します。
感度向上に感激しました。
これだけ感度がよければ、東京のビル街や木の生い茂る林道でも衛星ロストせずに済みそうな予感。
でもVista HCxのほうがOREGONより感度の点は優れているとのネット情報もありますね。
Re:OREGONはマシになってるよ (スコア:1)
性能等信頼性で行くと60Csxなんでしょうけど、微妙に型遅れというか新しいネタがないというか。
金額的に買うとしても英語版となってしまいますが、そうなると地図がUUD一択になってしまいそうですし。
日本語化すると地図の選択肢が多少増える物のファームのアップデートに制限が加わりそうなのが不安材料ですし。
それにしても感度がかなりよくなるとのこと、何かきっかけがあれば買ってしまいそうです。