アカウント名:
パスワード:
>全文検索の仕様上
形態素解析による全文検索の仕様上
な。
>>全文検索の仕様上
>形態素解析による全文検索の仕様上
その前にPostgresがバックエンドって書いてあるんだから全文検索エンジンはTSearch2の仕様 [ohgaki.net]の範囲だと推測するから、N-gramを使う等、他の選択肢が無いのでわざわざ断る事を忘れるのは仕方あるまい。選択出来ないなら、メーラとしての利用者にとっては検索機能の仕様に違いないし。
Postgres利用者と、全文検索エンジニアの間の定義の齟齬なんてどうでもいい。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
軽く使ってみました (スコア:5, 参考になる)
試用前のメーラーは、普通のSylpheedです。
・今使っているオープンソース版のSylpheedは、アンインストールしないといけない
(インストーラが勝手にやってくれます)
・現在のデータはバックアップ等とらずに、そのままにしておいても使用可能でした。
もちろん自己責任で。
・全文検索用のバックエンドに、PostgreSQLが使われています。
・Postgres用のデータフォルダの場所は、起動後の初期設定時に指定可能です。
SSD等の場所を指定すると、さらに速くなるのかもしれません。
・起動すると、Sylpheed以外にpostgres.exeのプロセスが5つあ
Re: (スコア:1, すばらしい洞察)
>全文検索の仕様上
形態素解析による全文検索の仕様上
な。
Re:軽く使ってみました (スコア:1, 参考になる)
>>全文検索の仕様上
>形態素解析による全文検索の仕様上
その前にPostgresがバックエンドって書いてあるんだから全文検索エンジンは
TSearch2の仕様 [ohgaki.net]の範囲だと推測するから、
N-gramを使う等、他の選択肢が無いのでわざわざ断る事を忘れるのは仕方あるまい。
選択出来ないなら、メーラとしての利用者にとっては検索機能の仕様に違いないし。
Postgres利用者と、全文検索エンジニアの間の定義の齟齬なんてどうでもいい。