アカウント名:
パスワード:
このなかで一番ショックなのは、科学者の87%しか進化を自然淘汰などの自然過程によるものと考えていないということだ。
あとの13%は科学者とは呼べないだろ。
>虫食い穴付き落ち葉に似た羽をもつ蝶に自然淘汰で進化するには何代、何年かかるのか。それは「適応」というものです。種の違う生物への「進化」ではありません。蝶が蝶であるかぎり。それよりも、現代の生物学では進化のメカニズムを説明できないこと、あくまでも進化「論」であることをことを指摘すべきでは。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
このなかで一番ショックなのは (スコア:3, 興味深い)
このなかで一番ショックなのは、科学者の87%しか進化を自然淘汰などの自然過程によるものと考えていないということだ。
あとの13%は科学者とは呼べないだろ。
Re: (スコア:1, すばらしい洞察)
特定の花そっくりのカマキリに自然淘汰で進化するには何代、何年かかるのか。
自然淘汰ではなく、環境に合わせて進化する科学的な何かが生物にはある可能性を
捨てずに考えるのは非科学的でオカルトでしょうか?
自然淘汰だけで生物が進化すると考えることも、同じくらい非科学的だと思う。
Re:このなかで一番ショックなのは (スコア:0)
>虫食い穴付き落ち葉に似た羽をもつ蝶に自然淘汰で進化するには何代、何年かかるのか。
それは「適応」というものです。種の違う生物への「進化」ではありません。蝶が蝶であるかぎり。
それよりも、現代の生物学では進化のメカニズムを説明できないこと、あくまでも進化「論」であることをことを指摘すべきでは。
Re: (スコア:0)