アカウント名:
パスワード:
児童ポルノと一緒ですよ。見るほうがよこしまな気持ちで見るからそう見えるんです。だから漢和辞典の所持は犯罪にしてしまいましょう
いやまて。まず,漢字小委員会の言う「不適切」の指すところが怪しい。そもそも常用漢字として「適切」とは,どういうことだろうか。定義に戻ってみよう。
昭和56年内閣告示第1号「常用漢字表」 [bunka.go.jp]:
法令・公用文書・新聞・雑誌・放送等、一般の社会生活で用いる場合の、効率的で共通性の高い漢字を収め、分かりやすく通じやすい文章を書き表すための漢字使用の目安
ちょっと例文を考えてみた。
確かに漢字で書く方が分かりやすいですね。言い換えをするならこんな感じかと。
・歌手活動休止から復帰後,数ヶ月ぶりに行われた彼女のステージは,以前には無い成熟した女性の魅力を湛えていた。・某駅0時44分発のその列車には遅延が頻繁に発生した。ダイヤ改正後,なぜか飛び込み自殺が多発したからである。そのため,乗務員の間では,祟られた最終列車と呼ばれていた。・その漫画家は未成年者との不品行な性的行為により逮捕された。・特に定められた機関による場合を除き,富くじによる博打の開催は禁じられている。
「呪われた」→「祟られた」はちと苦しいかも。微妙に意味が違う気が。「賭博の開催」及び「博打の開催」はちと変な気がしないでもないですね。賭場、賭博場かな?うーむ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
イメージの問題? (スコア:5, すばらしい洞察)
呪(のろい)ではなく、呪(まじない)には悪いものを払うというよい意味だってある
漢字本来の意味を無視して、主観的なイメージだけで不適切とかクレームをつけてないだろうか?
Re: (スコア:5, すばらしい洞察)
児童ポルノと一緒ですよ。見るほうがよこしまな気持ちで見るからそう見えるんです。
だから漢和辞典の所持は犯罪にしてしまいましょう
Re: (スコア:0)
PTHC (pre-teen hard core) とか、明らかに児童ポルノは犯罪なんだが。よくそういう詭弁が言えるね。
Re: (スコア:1)
いやまて。まず,漢字小委員会の言う「不適切」の指すところが怪しい。
そもそも常用漢字として「適切」とは,どういうことだろうか。
定義に戻ってみよう。
昭和56年内閣告示第1号「常用漢字表」 [bunka.go.jp]:
ちょっと例文を考えてみた。
以前には無い妖えんな魅力を湛えていた。
なぜか飛び込み自殺が多発したからである。
そのため
Re: (スコア:1)
確かに漢字で書く方が分かりやすいですね。言い換えをするならこんな感じかと。
・歌手活動休止から復帰後,数ヶ月ぶりに行われた彼女のステージは,以前には無い成熟した女性の魅力を湛えていた。
・某駅0時44分発のその列車には遅延が頻繁に発生した。ダイヤ改正後,なぜか飛び込み自殺が多発したからである。そのため,乗務員の間では,祟られた最終列車と呼ばれていた。
・その漫画家は未成年者との不品行な性的行為により逮捕された。
・特に定められた機関による場合を除き,富くじによる博打の開催は禁じられている。
「呪われた」→「祟られた」はちと苦しいかも。微妙に意味が違う気が。
「賭博の開催」及び「博打の開催」はちと変な気がしないでもないですね。賭場、賭博場かな?うーむ。
Re:イメージの問題? (スコア:1)
言い換えてしまうのは、まさしくその点が問題な気がするのですよね。
「呪われた」→「祟られた」だと、もう、呪ったり祟ったりする主体そのものの性質が変わってしまうと思います。
微妙な意味や背景が切り捨てられて、一緒くたに纏められてしまうという不可逆変換。
やはり一度言い換えられてしまうと当初の意味に遡れなくなるので。
#もっとも、言葉の歴史なんてそんな繰り返しなのかもしれませんが。