アカウント名:
パスワード:
日記でも、ブログでも、何でもいいよ
外から見りゃ、あれは「はてな」だ
え?ドブロ…
いや、なんでもない。
> #ダ行で始まる「ブログ」の和名を考案してそれでサービス名を置き換える
ダ行じゃないけど、「部録」という当て字を思いついて使ってみた。当初は自分のブログしかGoogle検索でひっかからなかったが、いつの間にか真似されたらしく、あちこち「部録」だらけになった。
# どーせ信じてもらえないからAC
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
レッテル貼り (スコア:4, すばらしい洞察)
日記でも、ブログでも、何でもいいよ
外から見りゃ、あれは「はてな」だ
Re:レッテル貼り (スコア:3, すばらしい洞察)
実際、タレコミ文中で「この変更に不快感を持つユーザーも少なくないようだ」としてリンクを示しているはてなブックマークの件数にしても、三日弱で105件(これを書いている時点)というのははてなユーザ感覚ではむしろ「少ない」部類に入るかと思います。105件の全部が全部否定的な意見でもないですし、本気で紛糾するネタだったら数百~数千ぐらいのブックマークは平気で付きますから。
なお、はてなでは例えばダイアリーはd.hatena.ne.jp、ブックマークはb.hatena.ne.jpといった具合にサービス名のイニシャルと置き場のアドレスが概ね対応していますので、サービス名自体は恐らく「はてなダイアリー」であり続けるのではないかと思います。ですので、サービス名だけ見る限りでは今後もブログではなく日記なんですよね。
#ダ行で始まる「ブログ」の和名を考案してそれでサービス名を置き換える、という荒業はあるかもしれませんが。
Re:レッテル貼り (スコア:2, おもしろおかしい)
え?
ドブロ…
いや、なんでもない。
Re: (スコア:0)
> #ダ行で始まる「ブログ」の和名を考案してそれでサービス名を置き換える
ダ行じゃないけど、「部録」という当て字を思いついて使ってみた。
当初は自分のブログしかGoogle検索でひっかからなかったが、いつの間にか真似されたらしく、あちこち「部録」だらけになった。
# どーせ信じてもらえないからAC