アカウント名:
パスワード:
電脳コイルみたいに常時AR環境を実現しようとするんならメガネと一体化させるしかないでしょうね。
某セカイカメラみたいなアプローチはカメラを前に向けてないとダメというのが欠点ですね。あれは不自然でかっこ悪い。もちろん「電脳メガネ」が格好いいのかという問題もありますが。
> メガネと一体化させるしかないでしょうね。
「しかない」だなんて、ちっとは目の悪い人の身になれよ。
コンタクトレンズだのレーシック手術だのでようやくメガネ不要の生活がおくれる、と喜んでる人間にとって「○○するのにメガネをかける必要があるんです」だなんて聞いたら、なんだそりゃと思いますよ。
よく考えてみたら、カメラのレンズを携帯電話の先端(画面向かって上端側)に付けるというアプローチでも良いのかもしれない。そうすればケータイを立てなくてもカメラを周囲に向けることが出来ますね。昔のサイバーショットみたいに回転式レンズにするのも良いでしょう。写真を撮るのより、AR用途のほうが重要になったらケータイカメラもそれにあわせた構造になるかもしれませんね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
どちらかと言うと (スコア:2, すばらしい洞察)
自分は、電脳コイルの『電脳メガネ』の様な端末が理想的です。
Re: (スコア:0)
電脳コイルみたいに常時AR環境を実現しようとするんなら
メガネと一体化させるしかないでしょうね。
某セカイカメラみたいなアプローチはカメラを
前に向けてないとダメというのが欠点ですね。
あれは不自然でかっこ悪い。
もちろん「電脳メガネ」が格好いいのかという問題もありますが。
Re: (スコア:0)
> メガネと一体化させるしかないでしょうね。
「しかない」だなんて、ちっとは目の悪い人の身になれよ。
コンタクトレンズだのレーシック手術だのでようやくメガネ不要の生活がおくれる、と喜んでる人間にとって「○○するのにメガネをかける必要があるんです」だなんて聞いたら、なんだそりゃと思いますよ。
Re: (スコア:0)
ゴーグル型とか、バイクヘルメットのシールドの様な形とか、時々自転車のおばちゃんが着けている日よけなんかスクリーンによさそうです。
ただし、デザイン的にどれも着けるのが恥ずかしい気がします。
現状として、電脳メガネ型のモバイルを装着するのであれば、メガネの型が最もなじむと自分は思います。
Re: (スコア:0)
よく考えてみたら、カメラのレンズを携帯電話の先端(画面向かって上端側)
に付けるというアプローチでも良いのかもしれない。
そうすればケータイを立てなくてもカメラを周囲に向けることが出来ますね。
昔のサイバーショットみたいに回転式レンズにするのも良いでしょう。
写真を撮るのより、AR用途のほうが重要になったら
ケータイカメラもそれにあわせた構造になるかもしれませんね。