アカウント名:
パスワード:
エンジニアにとっては簡単な英語は必須技能であって、英語を理解できない時点で技術レヴェルも高が知れる。すでに予選落ち確定なので無駄な時間を費やさないほうがいい。
そこをあえて作るのがいいんじゃない?
if (strcmp(url,"http://code.google.com/intl/ja/codejam/rules.html")) { url = "http://translate.google.co.jp/translate?u=http%3A%2F%2Fcode.google.com%2Fintl%2Fja%2Fcodejam%2Frules.html&sl=en&tl=ja&hl=ja&ie=UTF-8"}
#ネタにマジレスにマジレスに更にマジレスしてみた。
if ( ! strcmp(url,"http://code.google.com/intl/ja/codejam/rules.html")) { url = "http://translate.google.co.jp/translate?u=http%3A%2F%2Fcode.google.com%2Fintl%2Fja%2Fcodejam%2Frules.html&sl=en&tl=ja&hl=ja&ie=UTF-8" ;}
じゃないかな?# srtncmp 使え、とか言わないから。
2行のプログラムでバグ混入するとは思わなかった orz
3行目にはバグが見つかりませんでしたが、盗用されたコードの可能性があります。 [srad.jp]
ま、まさかSCOの復活を予言してたとは....
英語文を食わせると、翻訳した結果を口パクモーション付きで初音ミクが発生するプログラム。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
まずは (スコア:3, すばらしい洞察)
Re: (スコア:-1, 既出)
エンジニアにとっては簡単な英語は必須技能であって、英語を理解できない時点で技術レヴェルも高が知れる。
すでに予選落ち確定なので無駄な時間を費やさないほうがいい。
Re:まずは (スコア:1)
可能性は高いと思うけどなー。
必要条件ではないけども。
#ネタにマジレスにマジレスしてみた。
Re:まずは (スコア:1, おもしろおかしい)
そこをあえて作るのがいいんじゃない?
#ネタにマジレスにマジレスに更にマジレスしてみた。
たぶん (スコア:0)
じゃないかな?
# srtncmp 使え、とか言わないから。
Re:たぶん (スコア:3, おもしろおかしい)
2行のプログラムでバグ混入するとは思わなかった orz
Re: (スコア:0)
3行目にはバグが見つかりませんでしたが、盗用されたコードの可能性があります。 [srad.jp]
Re: (スコア:0)
ま、まさかSCOの復活を予言してたとは....
Re: (スコア:0, 興味深い)
英語文を食わせると、翻訳した結果を口パクモーション付きで
初音ミクが発生するプログラム。