アカウント名:
パスワード:
Androidはキャリアやデベロッパーの都合ばかり全面に押し出して来てた印象があるから、ユーザーに普及しなくて当たり前。
Androidのほうが開発者フレンドリーなはずなのに、iPhoneに殺到している数多くのアプリケーションをAndroidは惹きつけていない。
なんて勘違いしてるうちはシェア拡大なんて絶対に無理。
デベロッパーにとって魅力的なプラットフォームとは単純に一番多くのユーザーを囲ってるプラットフォーム。開発者フレンドリーだとかオープンな環境だとかはオマケ。iPhone見てれば良くわかるじゃない。わざわざリバースエンジニアリングしてまで開発者は来たし、条件が悪いだの自由じゃないだのぶーぶー言いながらもデベロッパーには全然困ってないよね。
>Androidはキャリアやデベロッパーの都合ばかり全面に押し出して来てた印象があるからそんな印象すら更々無いのが最大の問題。「開発がやり易い」なんて考えが出てくるのは、そういう情報を集めていた人だけでしょう。キャリアの都合をどうこうってのは、それなりに興味を持って情報を集めていた私も知らない位だし。
一般人には何時の間にか売っているなんか良く解らないスマートフォンって程度の認識があればマシな方なんじゃないかと思う。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
ユーザーから見てわかりやすい魅力に欠ける (スコア:3, 興味深い)
Androidはキャリアやデベロッパーの都合ばかり全面に押し出して来てた印象があるから、ユーザーに普及しなくて当たり前。
なんて勘違いしてるうちはシェア拡大なんて絶対に無理。
デベロッパーにとって魅力的なプラットフォームとは単純に一番多くのユーザーを囲ってるプラットフォーム。開発者フレンドリーだとかオープンな環境だとかはオマケ。iPhone見てれば良くわかるじゃない。わざわざリバースエンジニアリングしてまで開発者は来たし、条件が悪いだの自由じゃないだのぶーぶー言いながらもデベロッパーには全然困ってないよね。
署名スパムがウザい?アカウント作って非表示に設定すればスッキリさ。
Re:ユーザーから見てわかりやすい魅力に欠ける (スコア:1, 参考になる)
>Androidはキャリアやデベロッパーの都合ばかり全面に押し出して来てた印象があるから
そんな印象すら更々無いのが最大の問題。
「開発がやり易い」なんて考えが出てくるのは、そういう情報を集めていた人だけでしょう。
キャリアの都合をどうこうってのは、それなりに興味を持って情報を集めていた私も知らない位だし。
一般人には何時の間にか売っているなんか良く解らないスマートフォンって程度の認識が
あればマシな方なんじゃないかと思う。