アカウント名:
パスワード:
http://kb.mozillazine.org/Browser.urlbar.matchBehavior 0 Search anywhere within available text, irrespective of word boundaries. 1 Use word boundaries first when searching, then try matching anywhere in the text. (Default)2 Use only word boundaries when searching for typed text in the Location Bar autocomplete. 3 Match only the beginning of page URLs and titles.
http://kb.mozillazine.org/Browser.urlbar.matchBehavior
3にすればいいんじゃないかな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
No!ポルノ (スコア:0)
いや 普通に使いづらいから2.xのままなんですけど
URL直打ちの挙動が嫌
"H"と入力したら
hhh.jpと
www.hhh.hoge.itだけが前方一致で引っかかってくれればそれでいいのにうざすぎる
oldbarなどは試しました初心者なので判りません(その後の台詞はもちろん判るように説明してください>もうここには来ません
#家族にバレタラ恥ずかしいじゃなくて 家族にばれたら家族ごと捕まるようなサイトを見よう
Re:No!ポルノ (スコア:2, 参考になる)
3にすればいいんじゃないかな。
Re: (スコア:0)
> * 3 Match only the beginning of page URLs and titles.
おはようございます。
試してみたのですが・・・
たとえば、www.asahi.comを見たいときにFirefox2だと
"as"まで入れれば候補として出たと思うのですが・・・(その仕様がうそなのかも・・・
あれ・・・・記憶違いかもちょっと試してきます(完全にテストをしないでうろおぼえを書いてみるテスト