アカウント名:
パスワード:
前頭葉が萎縮してるんじゃ仕方ないね。
イベントの内容的にデブ(運動不足の人間)の集まる比率が高いだけで、デブに傍若無人が多い訳じゃない。
その上、コミケとかでも参加者が荒っぽいなぁと感じるのは最終日の「桃色空間」(男性向け創作)とかであって、私がサークル参加してる「その他」とか「評論情報」とか至って静かなもんなんですけどね。
それって単に混み合ってるからイライラしやすい環境ってだけじゃないの?それを参加者の資質に結びつけるような発言は如何かと。
いや、私はむしろ個人の資質よりは環境等の外部条件が主要な原因と思っています。
実際静かなエリアでサークル参加している私ですが、自身で桃色空間行って突き飛ばされたりしたからそこの荒っぽさを知ってるわけで、桃色空間に行く人の資質は色々だと思ってますよw 逆に桃色空間に寄った後でウチのサークルによる人もいるわけで人の資質云々よりは、全般的な需給ギャップからくる混雑。一部同人誌の希少性による必死さが要因かなと。
もっとも単に漠然と「込み合ってる」だけじゃなくて少数ながら「希少同人誌」に突進するという強い欲求に突き動かされているひと(これも100%資質というわけではなくてある程度は希少性が原因で我を失っているせいかなとは思いますが。)が混じっていることからくる部分もあるとは思います。混雑した都内の電車や雑踏などのように単に混んでるだけの環境では、意図的な肘打ちやショルダー・タックルはそもそもあまり経験ないですし、それを食らって体重が100Kgあって、水泳&ランニングで足腰それなりの私が数歩にせよノックバックされるなんてことはそうそうないです。で、そういう希少同人誌への欲求の強い突進系の人が少数でもいると突き飛ばされた側も殺伐とした気分になってくるっていうのもあると思います。
桃色空間で売り子してるんでだいたいその環境は(多分Kandoさんよりは)知ってはいます。
「希少同人誌」がある場所というのは限られていて、それは壁、外周だけでなく島端、しばしば島中でも発生しますが、それ以外でも相当な混雑です。通勤電車や混雑している駅のように「ただ立ってるだけ」「定常の流れがある」のではなく、動線として確保されているはずの通路を移動していても、突然混雑や列にぶち当たる、ということもしばしばです。もっぱら売り子をしていてたまに外に出て動く、というくらいの自分でもそうなので、かなりの時間桃色空間で活動する人は、別に希少同人目当てでなくても相応にストレスは溜まるでしょう。外周や壁の列はまたそれなりにエキセントリックな人がいますが、それは桃色空間でなくてもそうです。できればさほど知りもしないのに偏見と誤解を招きかねない、こういう細かい話でフォローをしなければならない発言にはご注意ください。ちなみに今年の最大のデンジャラスゾーンは三日目の桃色空間ではなく二日目の東h……げふんげふん。
別に参加者の資質だと明言したわけでなし…誤読の余地がないとは言いませんが、明らかに誤読するという文脈とも思えないので、そこまで神経質な反応しなくても…と思わなくはないです。
混雑無縁のマイナージャンルとはいえ、こっちもコミケで15年やってますんでそんなに「知りもしないのに」ではないと思いますけどね。
こちらも言葉が過ぎましたが、「桃色空間が殺伐としてるのは稀少同人誌に群がるせい」とい明らかに飛躍した論理を自信に満ちて展開されましても、困るのです。(反論材料:稀少同人誌があるのは桃色空間だけではない、その割合も取り立てて高いわけではない、殺伐とするのは稀少同人誌周辺のみではない)参加ジャンル周辺のことは私より詳しいのは疑いませんが、何を知っていて何を知らないのかにはお気をつけください。
それとこれはKandoさんではなく元コメに対してのマジレスですが、殺伐としてるところではデブもヤセも関係なく殺伐としてますよ。
#1631811で書ききれなかったことをパラパラと補足:「希少」といっても需要と供給で決まるから、発行部数も多い壁サークルやお誕生日席のサークルが必ずしも「希少」とは限らない。加えて昨今だと大手は同人誌を扱う書店にも流れるがマイナー誌は必ずしも流れない。それに壁サークル・お誕生日席サークルとかは早めに列を作ったりするし、スタッフも用心しているように見える。
というわけで桃色空間内でのマイナージャンルはマイナーなりに小部数でも激しい入手競争があるように思われる。特に桃色空間では嗜好が細分化している上に、2次創作系だと流行りがあるので発行部数が安全目に抑えられがち。(嗜好の細分化とキャラの流行が掛け算で利いているように思われる。)なので小部数に少人数が必死になり得る。そういう必死な少人数がさまざまな嗜好について重複しながら存在して全体として大きな混沌になっている。
全部のジャンルを網羅したわけではないが、私の知る限りではやっぱり男性向け創作の殺伐さ加減が一番激しいと感じている。
といっても元コメに戻ればデブは関係ないけどね。例えば、今夏に私が肘打ち貰ったのは小柄な細い子だったしw
必死さもある程度連続的なんでどこに閾値をおくかで変わるってことですな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
同人イベント会場で傍若無人なデブが多いのはそういう理由か (スコア:1, 興味深い)
前頭葉が萎縮してるんじゃ仕方ないね。
Re:同人イベント会場で傍若無人なデブが多いのはそういう理由か (スコア:1, 興味深い)
イベントの内容的にデブ(運動不足の人間)の集まる比率が高いだけで、
デブに傍若無人が多い訳じゃない。
Re:同人イベント会場で傍若無人なデブが多いのはそういう理由か (スコア:2, 参考になる)
その上、コミケとかでも参加者が荒っぽいなぁと感じるのは最終日の「桃色空間」(男性向け創作)とかであって、私がサークル参加してる「その他」とか「評論情報」とか至って静かなもんなんですけどね。
Re: (スコア:0)
それって単に混み合ってるからイライラしやすい環境ってだけじゃないの?
それを参加者の資質に結びつけるような発言は如何かと。
Re:同人イベント会場で傍若無人なデブが多いのはそういう理由か (スコア:1)
いや、私はむしろ個人の資質よりは環境等の外部条件が主要な原因と思っています。
実際静かなエリアでサークル参加している私ですが、自身で桃色空間行って突き飛ばされたりしたからそこの荒っぽさを知ってるわけで、桃色空間に行く人の資質は色々だと思ってますよw 逆に桃色空間に寄った後でウチのサークルによる人もいるわけで人の資質云々よりは、全般的な需給ギャップからくる混雑。一部同人誌の希少性による必死さが要因かなと。
もっとも単に漠然と「込み合ってる」だけじゃなくて少数ながら「希少同人誌」に突進するという強い欲求に突き動かされているひと(これも100%資質というわけではなくてある程度は希少性が原因で我を失っているせいかなとは思いますが。)が混じっていることからくる部分もあるとは思います。
混雑した都内の電車や雑踏などのように単に混んでるだけの環境では、意図的な肘打ちやショルダー・タックルはそもそもあまり経験ないですし、それを食らって体重が100Kgあって、水泳&ランニングで足腰それなりの私が数歩にせよノックバックされるなんてことはそうそうないです。
で、そういう希少同人誌への欲求の強い突進系の人が少数でもいると突き飛ばされた側も殺伐とした気分になってくるっていうのもあると思います。
Re: (スコア:0)
桃色空間で売り子してるんでだいたいその環境は(多分Kandoさんよりは)知ってはいます。
「希少同人誌」がある場所というのは限られていて、それは壁、外周だけでなく島端、しばしば島中でも発生しますが、それ以外でも相当な混雑です。
通勤電車や混雑している駅のように「ただ立ってるだけ」「定常の流れがある」のではなく、動線として確保されているはずの通路を移動していても、突然混雑や列にぶち当たる、ということもしばしばです。
もっぱら売り子をしていてたまに外に出て動く、というくらいの自分でもそうなので、かなりの時間桃色空間で活動する人は、別に希少同人目当てでなくても相応にストレスは溜まるでしょう。
外周や壁の列はまたそれなりにエキセントリックな人がいますが、それは桃色空間でなくてもそうです。
できればさほど知りもしないのに偏見と誤解を招きかねない、こういう細かい話でフォローをしなければならない発言にはご注意ください。
ちなみに今年の最大のデンジャラスゾーンは三日目の桃色空間ではなく二日目の東h……げふんげふん。
Re:同人イベント会場で傍若無人なデブが多いのはそういう理由か (スコア:1)
別に参加者の資質だと明言したわけでなし…誤読の余地がないとは言いませんが、明らかに誤読するという文脈とも思えないので、そこまで神経質な反応しなくても…と思わなくはないです。
混雑無縁のマイナージャンルとはいえ、こっちもコミケで15年やってますんでそんなに「知りもしないのに」ではないと思いますけどね。
Re: (スコア:0)
こちらも言葉が過ぎましたが、「桃色空間が殺伐としてるのは稀少同人誌に群がるせい」とい明らかに飛躍した論理を自信に満ちて展開されましても、困るのです。
(反論材料:稀少同人誌があるのは桃色空間だけではない、その割合も取り立てて高いわけではない、殺伐とするのは稀少同人誌周辺のみではない)
参加ジャンル周辺のことは私より詳しいのは疑いませんが、何を知っていて何を知らないのかにはお気をつけください。
それとこれはKandoさんではなく元コメに対してのマジレスですが、殺伐としてるところではデブもヤセも関係なく殺伐としてますよ。
Re: (スコア:0)
秋葉牛追い祭とか
レベルの人とか
Re:同人イベント会場で傍若無人なデブが多いのはそういう理由か (スコア:1)
#1631811で書ききれなかったことをパラパラと補足:
「希少」といっても需要と供給で決まるから、発行部数も多い壁サークルやお誕生日席のサークルが必ずしも「希少」とは限らない。
加えて昨今だと大手は同人誌を扱う書店にも流れるがマイナー誌は必ずしも流れない。
それに壁サークル・お誕生日席サークルとかは早めに列を作ったりするし、スタッフも用心しているように見える。
というわけで桃色空間内でのマイナージャンルはマイナーなりに小部数でも激しい入手競争があるように思われる。
特に桃色空間では嗜好が細分化している上に、2次創作系だと流行りがあるので発行部数が安全目に抑えられがち。
(嗜好の細分化とキャラの流行が掛け算で利いているように思われる。)
なので小部数に少人数が必死になり得る。そういう必死な少人数がさまざまな嗜好について重複しながら存在して全体として大きな混沌になっている。
全部のジャンルを網羅したわけではないが、私の知る限りではやっぱり男性向け創作の殺伐さ加減が一番激しいと感じている。
といっても元コメに戻ればデブは関係ないけどね。例えば、今夏に私が肘打ち貰ったのは小柄な細い子だったしw
Re: (スコア:0)
「俺たちはあいつらとは違う」
周りからはさして変わらないと思われてます。
さらにその周りからは全部同じだと思われてます。
Re:同人イベント会場で傍若無人なデブが多いのはそういう理由か (スコア:1)
必死さもある程度連続的なんでどこに閾値をおくかで変わるってことですな。
Re: (スコア:0)