アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
フリースポット運動 (スコア:2, 興味深い)
いくらでも好きにつかってもらっていいですよ、
自分も出先で好きに使いたいですからね、
という、フリースポット運動を展開してしまいましょう。
もし拡がりを見せてしまったとしても、逆に
無線アクセス利用者のパイが拡がることと、
セキュアな環境への需要が発生することで、
もしかするとホットスポットなどの
無線ANビジネスには結構波及効果が出たりして。
そんな話どっかにあったかな?
まあ、自分の設置したネットワークに
他者が好きに入り込む、なんてことを
真正面から見たら普通正気ではいられないとは
思いますが、そんなことやってるひとが
いてもいいと思う。
- Ryuzi Kambe -
Re:フリースポット運動 (スコア:1)
ただ、こうした「自家製FreeSpot」はいずれも「何がしかのプロバイダ」を経由してThe Internetへ出て行くわけで、不特定多数のユーザへこの接続を開放した際にプロバイダとの契約上での問題が発生しないかどうか、ちょっと疑問です。
# IBMやMelcoが販売しているFreeSpot構築キットでは、その辺をきちんとクリアしているのでしょうか?
実は (スコア:0)