アカウント名:
パスワード:
高性能サービスと広エリアサービスでハンドオーバーというのはすごくいい考えだと思いますが、端末もシームレスに使えたら便利だろうなと思います。# 音声通信用にどうせ1台持つなら、それで全部済ませたいのが人情# 端末の場合コスト面とかサイズとかいろいろ面倒そうではあるけど
ので、パソコンに繋ぐとデータカードとして使える音声端末にWiMAX機能を盛り込む形だと嬉しいかなぁ。Willcomのスマートフォン+無線LAN+クレードルなんてデザインはけっこう意欲的だと思うんですが、他社も似たような構成で頑張ってくれると嬉しいかなと。
PALDIO 341S/611Sですね。分かります。http://www.asahi-net.or.jp/~SE1M-NITU/html/341s.htm [asahi-net.or.jp]
両方持ってた自称一般人です。今はW05KとiPhone使いですが、本題のサービスは魅力的だ...
選択して動かなくなっちゃったけど思い入れのある端末なのでまだ持ってます.NTT Personal→NTT DoCoMo→Willcomと途中11ケタ化はあったものの番号はそのままでまだ契約続けてますが,着信専用で毎月1000円以下しか払っていないのでウィルコムにお布施しているとは言い難いなぁ.でもウィルコムには頑張ってほしいです.
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
端末もハンドオーバーしてくれたらもっといいのに (スコア:1, 興味深い)
高性能サービスと広エリアサービスでハンドオーバーというのは
すごくいい考えだと思いますが、端末もシームレスに使えたら
便利だろうなと思います。
# 音声通信用にどうせ1台持つなら、それで全部済ませたいのが人情
# 端末の場合コスト面とかサイズとかいろいろ面倒そうではあるけど
ので、パソコンに繋ぐとデータカードとして使える音声端末に
WiMAX機能を盛り込む形だと嬉しいかなぁ。
Willcomのスマートフォン+無線LAN+クレードルなんてデザインは
けっこう意欲的だと思うんですが、他社も似たような構成で
頑張ってくれると嬉しいかなと。
Re:端末もハンドオーバーしてくれたらもっといいのに (スコア:1)
PALDIO 341S/611Sですね。分かります。
http://www.asahi-net.or.jp/~SE1M-NITU/html/341s.htm [asahi-net.or.jp]
両方持ってた自称一般人です。
今はW05KとiPhone使いですが、本題のサービスは魅力的だ...
611S持ってました (スコア:1)
選択して動かなくなっちゃったけど
思い入れのある端末なのでまだ持ってます.
NTT Personal→NTT DoCoMo→Willcom
と途中11ケタ化はあったものの番号はそのままでまだ契約続けてますが,
着信専用で毎月1000円以下しか払っていないのでウィルコムにお布施しているとは言い難いなぁ.
でもウィルコムには頑張ってほしいです.
屍体メモ [windy.cx]