アカウント名:
パスワード:
小さい頃、ポンキッキかなにかの幼児番組で、よくホバークラフトや水中翼船の映像を流す回がありました。特に男の子たちの間では、あれらは夢の乗り物であり、プラモデルやゾイドなどに吸気ファンのような部分があると、そこから空気を吸い込んでホバー移動するんだ!と妄想設定つけて盛り上がっていたりしたものです。
一度も乗ることなく無くなってしまうのか……ちょっと寂しいですね。
「歩ける1/1ガンダム」はムリでも「ホバー移動する1/1ドム」はいつかきっと誰かが作ってくれると信じてる。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
ホバークラフトは“夢の乗り物”の一つだった (スコア:2, 興味深い)
小さい頃、ポンキッキかなにかの幼児番組で、よくホバークラフトや水中翼船の映像を流す回がありました。
特に男の子たちの間では、あれらは夢の乗り物であり、
プラモデルやゾイドなどに吸気ファンのような部分があると、
そこから空気を吸い込んでホバー移動するんだ!と妄想設定つけて盛り上がっていたりしたものです。
一度も乗ることなく無くなってしまうのか……ちょっと寂しいですね。
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
重量バランス的に (スコア:1, 興味深い)
「歩ける1/1ガンダム」はムリでも「ホバー移動する1/1ドム」は
いつかきっと誰かが作ってくれると信じてる。
Re: (スコア:0)
「白い色のバス……、エアライナーじゃないのか?」
「マチルダが愛した大分を、傷つけさせてたまるものか!」
「冗談ではない!」
「大尉ーッ! 」
Re: (スコア:0)