アカウント名:
パスワード:
Windowsキー押しながらL、とか。
というか...Menuキーと同列ってどうなの?Menuキーのほうがずっといらない子な気がしている。(けど、何か使い道があるのかな??)
用途の差なんでしょうか?MenuキーよりWinキーが多いです。特にWin+R/E辺りはCtrl+Escで代替可能じゃない物も多いので困ります・・・Win+R>ca>↓>EnterWin+R>note>↓>EnterWin+R>mspa>↓>Enterみたいな動作が染み付いてるので・・・Menuキーは標準GUI上なら昔からShift+F10で代替可能でコンビネーションも無かったと思うのですが如何でしょう?
ちなみにWin+Rに関してはVistaだと検索ボックス(検索の開始)に打ち込めばOKなのでCtrl+Escある程度は代替可能なんですよね。しかもCtrl+Shift+Enterで起動すれば管理者に昇格状態で起動するので場合によってはより便利です。ネックはアプリケーションの文字を全部入れないと掛からないとか色々条件がある事ですが。# 使う環境がNT4-Win7まであってnotepad.exe等の標準ツールの機能差にうんにょり中
用途の差といわれればそれまでですが、使用回数×短縮時間(または負荷の軽減)なので、Shift+F10とアプリケーションキーでは差が大きすぎます。アプリケーションキーを1分間に10回くらい使うこともあります。ストローク数は少なくしたいのです。CtrlやShiftの使用を減らすことで、小指への負担も軽減したいで、そこでまたShiftを使うようでは本末転倒なのです。
Win+R>ca>↓>EnterWin+R>note>↓>EnterWin+R>mspa>↓>Enter
それらの代わりに、XPなら(Vistaは知らないので言及できない)、Ctrl+Esc>rca>↓>EnterCtrl+Esc>rnote>↓>EnterCtrl+Esc>
>アプリケーションキーを1分間に10回くらい使うこともあります。なるほど。確かに頻度が高いみたいですね。やはり用途というか、アプリケーション側の差異なのかもと。Wordみたいにショートカットキーが再割り当て可能だったりするのも大分影響があるかもしれないですね。
> (Vistaは知らないので言及できない)ここが問題でして、Vistaですとファイル名を指定して実行がデフォルトで存在しないです。しかも、XPまでで可能な(R)等のアルファベット入力で飛べる項目がありません。キー入力はスタートメニュー内等の起動可能なアイテムの検索として認識されます。
> Windowsキーの位置にFnキーがあって、ホームポジション上でそれらが使えるようになってくれてもありがたい。いっそWindowsキーをフックしちゃうなんて訳にはいかないですよね・・・Wordみたいにショートカットキー再割り当てはExcelにはないですしねぇ。小指が更に死にますが、出来るとしたら個人用マクロブックに各種貼り付けを設定してショートカットを割り当てる、ユーザー定義ツールバーにコマンドを貼り付けてAlt+何かを割り当てるでしょうか。(普段使わないメニュー側も削るとか)# 2007だとクイックツールバーに追加するとAlt1-9,09~01,0A-0Z(09ってのは0を押してから9みたいな感じ)といった感じに割り当てられたりするのも有りますが焼け石に水かなぁ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
Windowsキーは使うよ (スコア:1)
Windowsキー押しながらL、とか。
というか...Menuキーと同列ってどうなの?
Menuキーのほうがずっといらない子な気がしている。
(けど、何か使い道があるのかな??)
Re: (スコア:0)
アプリケーションキー、S、V:値のみコピー
アプリケーションキー、S、V、M:値のみを乗算でコピー
アプリケーションキー、S、T:フォーマットのみコピー
アプリケーションキー、F:書式設定
アプリケーションキー、D:削除
アプリケーションキー、I:挿入
アプリケーションキー、E:コピーしたものを挿入
をよく使っています。
仕事では、行単位のコピー&ペーストが多いのですが、行数が多いために、目的の行を選ぶときは検索を使ったり、Ctrl+カーソルキーで一気に飛ばしたりして、Ctrl+スペースバーで行を選択、Ctrl+Page Up(またはPage Down)でシートを切り替えて、といった具合にマウスを使わないので、コピー&ペースト、挿入、削除関連も全てキーボードのみで行います。Altキーでも可能ですが、ストロークが1つ増えてしまいます。
むしろ、Windowsキーは使用頻度が1日10回程度だし、Ctrl+Escで代替可能なのでいらない。付いていれば、使ったほうが便利だから使うけど、出来れば、あの場所は他のことに使いたい。
Re: (スコア:1)
用途の差なんでしょうか?MenuキーよりWinキーが多いです。
特にWin+R/E辺りはCtrl+Escで代替可能じゃない物も多いので困ります・・・
Win+R>ca>↓>Enter
Win+R>note>↓>Enter
Win+R>mspa>↓>Enter
みたいな動作が染み付いてるので・・・
Menuキーは標準GUI上なら昔からShift+F10で代替可能でコンビネーションも無かったと思うのですが如何でしょう?
ちなみにWin+Rに関してはVistaだと検索ボックス(検索の開始)に打ち込めばOKなのでCtrl+Escある程度は代替可能なんですよね。
しかもCtrl+Shift+Enterで起動すれば管理者に昇格状態で起動するので場合によってはより便利です。
ネックはアプリケーションの文字を全部入れないと掛からないとか色々条件がある事ですが。
# 使う環境がNT4-Win7まであってnotepad.exe等の標準ツールの機能差にうんにょり中
Re: (スコア:0)
用途の差といわれればそれまでですが、使用回数×短縮時間(または負荷の軽減)なので、Shift+F10とアプリケーションキーでは差が大きすぎます。アプリケーションキーを1分間に10回くらい使うこともあります。ストローク数は少なくしたいのです。CtrlやShiftの使用を減らすことで、小指への負担も軽減したいで、そこでまたShiftを使うようでは本末転倒なのです。
それらの代わりに、XPなら(Vistaは知らないので言及できない)、
Ctrl+Esc>rca>↓>Enter
Ctrl+Esc>rnote>↓>Enter
Ctrl+Esc>
Re:Windowsキーは使うよ (スコア:1)
>アプリケーションキーを1分間に10回くらい使うこともあります。
なるほど。確かに頻度が高いみたいですね。
やはり用途というか、アプリケーション側の差異なのかもと。
Wordみたいにショートカットキーが再割り当て可能だったりするのも大分影響があるかもしれないですね。
> (Vistaは知らないので言及できない)
ここが問題でして、Vistaですとファイル名を指定して実行がデフォルトで存在しないです。
しかも、XPまでで可能な(R)等のアルファベット入力で飛べる項目がありません。
キー入力はスタートメニュー内等の起動可能なアイテムの検索として認識されます。
> Windowsキーの位置にFnキーがあって、ホームポジション上でそれらが使えるようになってくれてもありがたい。
いっそWindowsキーをフックしちゃうなんて訳にはいかないですよね・・・
Wordみたいにショートカットキー再割り当てはExcelにはないですしねぇ。
小指が更に死にますが、出来るとしたら個人用マクロブックに各種貼り付けを設定してショートカットを割り当てる、ユーザー定義ツールバーにコマンドを貼り付けてAlt+何かを割り当てるでしょうか。(普段使わないメニュー側も削るとか)
# 2007だとクイックツールバーに追加するとAlt1-9,09~01,0A-0Z(09ってのは0を押してから9みたいな感じ)といった感じに割り当てられたりするのも有りますが焼け石に水かなぁ。