アカウント名:
パスワード:
裁判っていう手続きにおいてはP2Pという技術自体の是非がなぜか金子の行く末を決めるという奇妙な展開を見せた時点で何か間違ってしまったんだな。いずれにしても安全にぶっこ抜けるWinMXを作るという動機や、著作権のありかたがどうのと騒いだ痛々しい主張が認められたわけではない。そこのところをしっかりおさえていないとまた割れ厨のバカ騒ぎに社会がおたつくという椿事の二の舞になる。
あと余談だけど当時の/.Jでのバカ騒ぎぶりを見た時、心底「日本オワタ」と感じたものだけど昨今のネトウヨの騒音ぶりを見慣れると、あんなのかわいいものだったなあ、と思ってしまう。麻痺しすぎかいな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
まあまだ終わりではないのだが (スコア:0)
裁判っていう手続きにおいては
P2Pという技術自体の是非がなぜか金子の行く末を決めるという
奇妙な展開を見せた時点で何か間違ってしまったんだな。
いずれにしても
安全にぶっこ抜けるWinMXを作るという動機や、
著作権のありかたがどうのと騒いだ痛々しい主張が認められたわけではない。
そこのところをしっかりおさえていないと
また割れ厨のバカ騒ぎに社会がおたつくという椿事の二の舞になる。
あと余談だけど
当時の/.Jでのバカ騒ぎぶりを見た時、心底「日本オワタ」と感じたものだけど
昨今のネトウヨの騒音ぶりを見慣れると、あんなのかわいいものだったなあ、と思ってしまう。
麻痺しすぎかいな。
Re: (スコア:-1)
Winnyを作っていたのは明らかなんだが、弁護人らが
世界に誇れるP2P技術をダメにするのかとか、
プログラム開発者は全てほう助か、というような無関係の
人たちを勝手に巻き込んだ理論を振り回したのを、
アホな裁判官が信じちゃった結果なのかもしれない。
個人的には不当判決と思う。
誰かを唆して犯罪をやらせ、自分は嘘ですっとぼければ無罪なんて、
倫理的に許されることじゃない。
Re:まあまだ終わりではないのだが (スコア:2, すばらしい洞察)
>倫理的に許されることじゃない。
悪用厳禁を謳ってる某雑誌のことですね