アカウント名:
パスワード:
LFAの華の無さにはびっくりしました。実物を見たらまた印象は違うんでしょうけど。
結局2年前のLF-Aから進展のないものでしたね。あのときはIS Fと並んで結構人が集まってましたけど。
それでも、GT-Rと比べれば…閑古鳥が鳴いてる、と言っても良かったような感じでしたね。トヨタブースは。あの時の日産ブースの混雑具合は、朝ラッシュの京浜東北線南行のような感じでしたし…
今思えば、07年に完成度低くても、LF-Aを出してたら、500台限定なんてケチ臭い事も言わずに済んでたと思うんですがね。
3750万の車を500台売ったって、187億、高額車種の利益率が高いとは言っても、ニュルブリクリンク主体で開発したGT-Rよりも開発費は掛かってるだろうし、こんな大赤字の車を出して、LSやGS、ISの顧客の怒りがレクサス=トヨタに向かわないか興味深いところです。
>いつまで経っても勝てないF1に累計いくら突っ込んだか。>株主の怒りの方がよほど問題でしょう。数年やった程度で勝てるのなら、そのそも参加する意義も薄いと思うんだが。フェラーリみたいなフィアットの子会社にも劣るレベルの出費だし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
いきなりオフトピですが (スコア:2)
LFAの華の無さにはびっくりしました。
実物を見たらまた印象は違うんでしょうけど。
Re:いきなりオフトピですが (スコア:1)
結局2年前のLF-Aから進展のないものでしたね。
あのときはIS Fと並んで結構人が集まってましたけど。
Re:いきなりオフトピですが (スコア:2, 興味深い)
それでも、GT-Rと比べれば…閑古鳥が鳴いてる、と言っても良かったような感じでしたね。トヨタブースは。
あの時の日産ブースの混雑具合は、朝ラッシュの京浜東北線南行のような感じでしたし…
今思えば、07年に完成度低くても、LF-Aを出してたら、500台限定なんてケチ臭い事も言わずに済んでたと思うんですがね。
3750万の車を500台売ったって、187億、高額車種の利益率が高いとは言っても、
ニュルブリクリンク主体で開発したGT-Rよりも開発費は掛かってるだろうし、
こんな大赤字の車を出して、
LSやGS、ISの顧客の怒りがレクサス=トヨタに向かわないか興味深いところです。
Re:いきなりオフトピですが (スコア:1, 参考になる)
ただ、ISに至るまで、価格の中に相当なメンテ・コストが入っていて、それを含めれば結構お値打ちに見えるのがLEXUSです。
そうはいっても、気になる所を言って見てもらってもロガーあてて「エラー出てませ〜ん」って言われておしまいってのが相場ですけど。
>こんな大赤字の車を出して、
>`LSやGS、ISの顧客の怒りがレクサス=トヨタに向かわないか興味深いところです。
いつまで経っても勝てないF1に累計いくら突っ込んだか。
株主の怒りの方がよほど問題でしょう。
Re: (スコア:0)
>いつまで経っても勝てないF1に累計いくら突っ込んだか。
>株主の怒りの方がよほど問題でしょう。
数年やった程度で勝てるのなら、そのそも参加する意義も薄いと思うんだが。
フェラーリみたいなフィアットの子会社にも劣るレベルの出費だし。