アカウント名:
パスワード:
出版物をコミックマーケットで販売するために印刷を依頼してた人たちが、その商品とも言えるマンガをインターネット上に公開されたばかりか、その人たちの本名や住所まで漏れてたとのことです。
うちは印刷会社のSEなのですが、先日もISO27001の審査を受けたばかりで、他人事とは思えないこういう事件が、うちの会社で起きないように案じています。
印刷代払う前に公開してくれたならね。印刷代取られた後にやられると困ると思う。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
コミケ関係者が大打撃なのだそうな (スコア:4, 興味深い)
出版物をコミックマーケットで販売するために印刷を依頼してた人たちが、
その商品とも言えるマンガをインターネット上に公開されたばかりか、
その人たちの本名や住所まで漏れてたとのことです。
うちは印刷会社のSEなのですが、先日もISO27001の審査を受けたばかりで、
他人事とは思えないこういう事件が、うちの会社で起きないように案じています。
Re: (スコア:1)
「どの道通販で必要なので、本名や住所は公開せざるを得ない」
「こちら(作り手)が印刷費を負担しないで頒布してくれるなら願ったり叶ったり」
という感覚なのですが、時代は変わったものです。
Re:コミケ関係者が大打撃なのだそうな (スコア:1)
印刷代払う前に公開してくれたならね。
印刷代取られた後にやられると困ると思う。