アカウント名:
パスワード:
Winnyのスレッドではよく出てくる意見だけど、毎回封殺されています。>Winnyを刃物と比べる人
作った目的がそもそも違いますし、一般的な道具と並べてその「正当性」を述べられても、単なる詭弁。
ソースは?検察が提示できず裁判所も認めてない様なソースがどこに??
http://japan.cnet.com/column/pers/story/0,2000055923,20170927-3,00.htm [cnet.com] ↑の記事によれば、金子氏本人が「47氏として2chに書き込みをしたこと」を否定していない。以下一部引用。=========================公判の被告人質問で、検察官は「あなたがこの書き込みをしたんですね」と聞くと、金子被告はこう答えている。
「かなり前なので確定ではないですが、書いたかもしれないけど……あまり考えずに書いてますね」=========================金子氏の弁護側はこれを『捜査官の作文』『警察官の言うこと
しかし「47氏=金子氏」であった場合に「あれは別人です」と答えてしまうと、もし「本人だと特定できる資料」が発見されてしまうと偽証罪に問われることになる。
「証人」が嘘の陳述をしたら偽証罪に問われる可能性がありますが、「被告」は嘘の陳述をしたとしても、偽証罪に問われることはありません。
>「証人」が嘘の陳述をしたら偽証罪に問われる可能性がありますが、>「被告」は嘘の陳述をしたとしても、偽証罪に問われることはありません。
なんと・・・その点不勉強でした(汗
ざっと調べてみたところ、確かに被告自身が嘘の陳述をしても偽証罪には問われず、法廷で宣誓した上での嘘の陳述でも10万円の罰金程度とか。なんだかなぁ・・・
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
素朴に、検察の真意は何なんだろう (スコア:1)
---------------------------- うちの猫は、ながぬこ
Re: (スコア:0)
Winnyのスレッドではよく出てくる意見だけど、毎回封殺されています。>Winnyを刃物と比べる人
作った目的がそもそも違いますし、一般的な道具と並べてその「正当性」を述べられても、単なる詭弁。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
ソースは?
検察が提示できず裁判所も認めてない様なソースがどこに??
Re: (スコア:4, 興味深い)
http://japan.cnet.com/column/pers/story/0,2000055923,20170927-3,00.htm [cnet.com]
↑の記事によれば、金子氏本人が「47氏として2chに書き込みをしたこと」を否定していない。
以下一部引用。
=========================
公判の被告人質問で、検察官は「あなたがこの書き込みをしたんですね」と聞くと、
金子被告はこう答えている。
「かなり前なので確定ではないですが、書いたかもしれないけど……あまり考えずに書いてますね」
=========================
金子氏の弁護側はこれを『捜査官の作文』『警察官の言うこと
Re: (スコア:3, すばらしい洞察)
「証人」が嘘の陳述をしたら偽証罪に問われる可能性がありますが、
「被告」は嘘の陳述をしたとしても、偽証罪に問われることはありません。
Re:素朴に、検察の真意は何なんだろう (スコア:1)
>「証人」が嘘の陳述をしたら偽証罪に問われる可能性がありますが、
>「被告」は嘘の陳述をしたとしても、偽証罪に問われることはありません。
なんと・・・その点不勉強でした(汗
ざっと調べてみたところ、確かに被告自身が嘘の陳述をしても偽証罪には問われず、法廷で宣誓した上での嘘の陳述でも10万円の罰金程度とか。
なんだかなぁ・・・
Re: (スコア:0)
というよく分からない三段論法で無実の人を17年間も豚箱にブチ込む裁判が蔓延する原因になってるわけで、よしあしではあるがな。
# どうして裁判官はブール論理を理解しないのだろうかねぇ