アカウント名:
パスワード:
単発で使えて、かつかなりの出費が必要な使い道というと、海外の学会への参加というのはどうでしょう? 大抵は間際にいろいろ手配しないといけないので、お金があるに越したことはありません。本職のころも年200万は使っていたような。
すると別の疑問が出てきます。そんなに文化圏(という未定義語を使うのも混乱の元だが)が広いならば、どうしてフリーソフトウェア開発者への支援がお金だけで済むのでしょうか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
期能強化やバージョンアップを期待するフリーソフト (スコア:1)
機能ダウンやバージョンダウンを期待するフリーソフトや、
現状維持のままでよいと言うフリーソフトも沢山あるのに。
とりあえず個人的にはXYZZYに一票。
Re:期能強化やバージョンアップを期待するフリーソフ (スコア:1)
300万で時間を買うか・・・一年ほど。
300万だと (スコア:0)
PCとか食べ物とか。回線とか。1年は無理と思うが。
Re:300万だと (スコア:1)
単発で使えて、かつかなりの出費が必要な使い道というと、海外の学会への参加というのはどうでしょう? 大抵は間際にいろいろ手配しないといけないので、お金があるに越したことはありません。本職のころも年200万は使っていたような。
Re:300万だと (スコア:1)
と、困惑されるだけだと思いますが。なんか
対象としている文化圏の広さを誤解していませんか?
IN EARTH AND SKIE AND SEA STRANGE THYNGES THER BE.
Re:300万だと (スコア:1)
すると別の疑問が出てきます。そんなに文化圏(という未定義語を使うのも混乱の元だが)が広いならば、どうしてフリーソフトウェア開発者への支援がお金だけで済むのでしょうか?
Re:300万だと (スコア:1)
>使うのも混乱の元だが) が広いならば、どうしてフリーソフトウェ
>ア開発者への支援がお金だけで済むのでしょうか?
「済む」? 「済む」とはどういう意味でしょうか?
とにかく、わたしが聞いたことがあるフリーソフトウェア開発者への
支援というと、ミカンを箱で10個とか、石鹸100個とか、柿の種5キロ
とか、コシヒカリ10キロとか、そういうのですが……
この際、クロスレンジ能力が高い現金でも、べつに構わないと思いま
すが。中華キャノンでもよかったのにとか、そういうことですか?
IN EARTH AND SKIE AND SEA STRANGE THYNGES THER BE.