アカウント名:
パスワード:
www.linuxppc.comもwww.linuxppc.orgもつながらないのですね。しばらくMac OS XでBSDな日々をおくっているうちに、Linux/ppcの世界もいろいろあったのかもしれません。
www.penguinppc.org [penguinppc.org]が現在の総本山なのでしょうか。
Mac OS Xは、 > Macintoshというハードウェアで動くUNIX ですが何か?
UNIXという表現が悪かったかな。 なら、MacOS Xの問題はどこにsend-prすればいい? オープンソースの流儀が気に入ってLinuxPPCに関わっていたのなら、MacOS XのコミュニティよりもDarwinのコミュニティの方が刺激があるように思えるけど。 Appleにsend-prしたってオープンソースコミュニティのような反応が返るとは限
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
LinuxPPC (スコア:1)
www.linuxppc.comもwww.linuxppc.orgもつながらないのですね。しばらくMac OS XでBSDな日々をおくっているうちに、Linux/ppcの世界もいろいろあったのかもしれません。
www.penguinppc.org [penguinppc.org]が現在の総本山なのでしょうか。
Re:LinuxPPC (スコア:2, 参考になる)
LinuxPPC.comはとうの昔に潰れています。
予想されていたことですが、Mac OS Xリリース以降、
コミュニティにも元気がなくなりました。その少し前、
Linux/PPC == LinuxPPCだという主張とそうではないという
主張が linuxppc.orgとpenguinppc.orgの分裂を引き起こし、
そこへMac OS Xが来襲。止めをさされた感じです。
あのひとはどこにいったんだろう、と思うとMac OS Xの
コミュニティ
Re:LinuxPPC (スコア:1, すばらしい洞察)
本当は
Macintoshというハードウェアで動くUNIXに興味がある
のではなくて
単にMacintoshというアーキテクチャにしか興味がなかった
のかなあと思ってしまったりする…。
Re:LinuxPPC (スコア:0)
> Macintoshというハードウェアで動くUNIX
ですが何か?
話は全く逆で、移った人たちは、
Macintoshというハードウェアで動くUNIXに興味がある
わけで、移らない人たちは、
単にLinuxというOSにしか興味がない
というようにしか見えない。
Re:LinuxPPC (スコア:0)
UNIXという表現が悪かったかな。
なら、MacOS Xの問題はどこにsend-prすればいい?
オープンソースの流儀が気に入ってLinuxPPCに関わっていたのなら、MacOS XのコミュニティよりもDarwinのコミュニティの方が刺激があるように思えるけど。
Appleにsend-prしたってオープンソースコミュニティのような反応が返るとは限
Re:LinuxPPC (スコア:1)
あまり好きではありません。しょうがなくて使うだけ。
ほとんどPhotoshopに未練があるだけのこと。
あの<遅さ>は際だっている。GIMP,ImageMagickが
16ビットに対応してフィルムスキャナがきちんと動けば
Macにはさいなら。
レスポンスで決めるならLinuxPPCがまだ救われる。
Vineという撰択もあるし。