アカウント名:
パスワード:
政治家の側からの情報発信にもっとWebを活用するよう要望するって話なのに、なぜか「Yahooを利用する一般人に馬鹿が多い」という主旨のコメントが多いですね。オフトピ感想ならともかく、反対意見として的外れすぎやしませんかね。
ちなみに、個人的には賛成なんで、あとで署名に参加するつもりです。ネット上での活動ルールを無制限にしろとは言いません。SPAMとかやられても困るし、しかるべきルールをきちんと定める必要はあると思います。けど、現状は明らかにまずい。 選挙中は候補者がTwitter利用できなくなる [webry.info]なんてあほ
>サイトのプライバシーポリシーを確認しましたか?確認していない。というか確認できていない。
一体どこにあるんだろう……。
まさか、バカには見えないプライバシーポリシー?
そうですよ。HTTPレスポンスヘッダのP3Pに書いてあります。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
関係ないコメントが多い…… (スコア:4, 興味深い)
政治家の側からの情報発信にもっとWebを活用するよう要望するって話なのに、なぜか「Yahooを利用する一般人に馬鹿が多い」という主旨のコメントが多いですね。
オフトピ感想ならともかく、反対意見として的外れすぎやしませんかね。
ちなみに、個人的には賛成なんで、あとで署名に参加するつもりです。
ネット上での活動ルールを無制限にしろとは言いません。SPAMとかやられても困るし、しかるべきルールをきちんと定める必要はあると思います。
けど、現状は明らかにまずい。 選挙中は候補者がTwitter利用できなくなる [webry.info]なんてあほ
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re: (スコア:0)
サイトのプライバシーポリシーを確認しましたか?
個人情報の扱い方について説明を確認しましたか?
プライバシーポリシー (スコア:0)
>サイトのプライバシーポリシーを確認しましたか?
確認していない。というか確認できていない。
一体どこにあるんだろう……。
まさか、バカには見えないプライバシーポリシー?
Re:プライバシーポリシー (スコア:1)
そうですよ。HTTPレスポンスヘッダのP3Pに書いてあります。