アカウント名:
パスワード:
メジャーどころだとNetwork Notepad [networknotepad.com]ですかね。日本語の情報はこちら [office-aida.com]。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
Visio (スコア:2, すばらしい洞察)
いいかげんOfficeのprofessionalあたりににデフォルトでVisioをつけてほしい
Re: (スコア:0)
そういえば、ネットワーク図を書きたいんですが、
Officeのフローチャート枠だと4点しかコネクトできず、8portのHUBに使えない。
Excelのセル幅を狭めて足を出してます。
なにかいいエディタないかなあ…。
Re:Visio (スコア:2, 参考になる)
メジャーどころだとNetwork Notepad [networknotepad.com]ですかね。日本語の情報はこちら [office-aida.com]。
Re: (スコア:0)
「DIA」
http://www.makeuseof.com/tag/a-free-open-source-alternative-to-microso... [makeuseof.com]
メニュー等、日本語化されてます。
Visioのvsdファイルが編集できればありがたいんだけど、vdx形式しか読めない…