アカウント名:
パスワード:
ブラウンGPの前身のホンダは所謂「ジャパンパワー」なんかじゃなく、結局はティレルだったのです。BARに買収され、本拠地はオッカムからレイナードの施設があるブラックリーへ。途中でホンダがしゃしゃり出てきましたが、根本は昔ながらのイギリスのレース屋さんで、今も変わっていません。BMWもザウバーのスイス、ルノーはベネトンのエンストン(正確にはトールマン時代はウィットニーに居を構えていましたが、93年のベネトン時代に目と鼻の先のエンストンへ引っ越し)で、新興のワークス系チームは、手っ取り早く既存のチームのバッジを付け替えて、クルマ屋の資金とエンジンを載せて走っている格好です。 一方のトヨタは、フォーミュラカーの経験がないにもかかわらず、自前の施設をわざわざ辺境のケルンに用意してゼロからのスタート。普通に考えればお金とリソースのムダですが、採算やリスク度外視で、真のコンストラクターとしての自立を目指した姿勢は評価したいと思います…とはいってもこの業界、グローバル化に加えて、人材の流動性も高くて、コンストラクターとしてのアイデンティティは崩壊しかかっているような気がします。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
あえてトヨタを評価してみるの巻 (スコア:3, 興味深い)
ブラウンGPの前身のホンダは所謂「ジャパンパワー」なんかじゃなく、結局はティレルだったのです。BARに買収され、本拠地はオッカムからレイナードの施設があるブラックリーへ。途中でホンダがしゃしゃり出てきましたが、根本は昔ながらのイギリスのレース屋さんで、今も変わっていません。BMWもザウバーのスイス、ルノーはベネトンのエンストン(正確にはトールマン時代はウィットニーに居を構えていましたが、93年のベネトン時代に目と鼻の先のエンストンへ引っ越し)で、新興のワークス系チームは、手っ取り早く既存のチームのバッジを付け替えて、クルマ屋の資金とエンジンを載せて走っている格好です。
一方のトヨタは、フォーミュラカーの経験がないにもかかわらず、自前の施設をわざわざ辺境のケルンに用意してゼロからのスタート。普通に考えればお金とリソースのムダですが、採算やリスク度外視で、真のコンストラクターとしての自立を目指した姿勢は評価したいと思います…とはいってもこの業界、グローバル化に加えて、人材の流動性も高くて、コンストラクターとしてのアイデンティティは崩壊しかかっているような気がします。
Re: (スコア:0)