アカウント名:
パスワード:
> Sudoの歴史的には明らかに特許よりも古いということもあるので問題になるような気はしないが
いや、問題ですよ。せっかくの特許が公知技術だったということが分かれば無効になってしまいますから。
>Sudoの歴史的には明らかに特許よりも古い
Sudoは、”藤原秀郷流の那須氏の一族が称するに始まる”だそうです。かなり古いですね。(出典:日本の苗字7000傑)
フツー Sudoh と綴りませんかね?
自分は、su も sudo /bin/bash とかやらかしてますが。
後学のために教えていただきたいんですが、普段rootshell欲しいときは、sudo -s を使っていますが、 sudo /bin/bash だと何か違うんですか?
好きな shell 使いたいと明示するかしないか、ですかね。
後で変えてもいいんでしょうけど。
ローマ字表記は、外務省ルールのみ「ou」を「oh」と表記できます。 (「すどう」は本来「Sudô」ですが、「^」を取って表記されることが多いです。)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
問題にならない? (スコア:3, おもしろおかしい)
> Sudoの歴史的には明らかに特許よりも古いということもあるので問題になるような気はしないが
いや、問題ですよ。せっかくの特許が公知技術だったということが分かれば無効になってしまいますから。
Re:問題にならない? (スコア:4, おもしろおかしい)
>Sudoの歴史的には明らかに特許よりも古い
Sudoは、”藤原秀郷流の那須氏の一族が称するに始まる”だそうです。かなり古いですね。
(出典:日本の苗字7000傑)
Re: (スコア:0)
フツー Sudoh と綴りませんかね?
自分は、su も sudo /bin/bash とかやらかしてますが。
Re:問題にならない? (スコア:2, 興味深い)
後学のために教えていただきたいんですが、
普段rootshell欲しいときは、sudo -s を使っていますが、 sudo /bin/bash だと何か違うんですか?
Re:問題にならない? (スコア:1, 参考になる)
好きな shell 使いたいと明示するかしないか、ですかね。
後で変えてもいいんでしょうけど。
Re: (スコア:0)
との違いも、あるなら教えていただけるとありがたい。
Re:問題にならない? (スコア:1)
最近の sudo では、-i という su - と同様に環境をリセットするオプションが付いているものもあります。
Re:問題にならない? (スコア:2)
ローマ字表記は、外務省ルールのみ「ou」を「oh」と表記できます。 (「すどう」は本来「Sudô」ですが、「^」を取って表記されることが多いです。)
HIRATA Yasuyuki