アカウント名:
パスワード:
「日本で普及したのは俺たちのお陰!」
DGモバイル自体、初めて聞く名前なんですが、何かしたんですか?
日本でTwitterを運営するDGモバイルが
とあるんですが、twitter.jpをみてもその名は出てきません。
さらに、ユーザ側の支店から言うと、twitter.jpはtwitter.comのスクリプトに言語ファイル食わせて、日本ドメインで動かしているだけに見えるんですよね。#日本語に対応したというのなら、日本での普及に大貢献したと言えそうですけど…もともと各言語に対応してませんでしたっけ?
>Twitter関連事業を運営する
よく、タレコミ文だけではなく、関連記事も読みなさいほらここには~なニュアンスで書かれているから~とは限らないよ。というパターンをよく眼にしますが…まさか逆をやってはまるとは思いませんでした。
ITmediaには
つぶやきを有料コンテンツに――Twitterに課金システム、来年1月から日本でTwitterを運営するDGモバイルが、Twitter向けに課金プラットフォームを用意していることを明らかにした。2010年1月からの提供を予定している。
と書いてあります。これを関連会社の書き間違えだとするとすべて納得がいきます。#会社のページにtwitvideoなるサービスが書かれていたような気がしますし。#Twitterというプラットフォームを利用して関連サービスでもうけることは納得できますが#「ぼくのかんがえたついったー」には片腹痛い気がします。
>#「ぼくのかんがえたついったー」には片腹痛い気がします。
あぁ、片腹大激痛っていうやつですね。わかります。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
他人の褌って奴? (スコア:2)
みたいな感じなんでしょうか? こういうのありなんですねぇ。参考になります…。
WBSでえらく自信満々にしてたのは、ここまで視野に入れてたのか?
Re:他人の褌って奴? (スコア:2, 興味深い)
「日本で普及したのは俺たちのお陰!」
DGモバイル自体、初めて聞く名前なんですが、何かしたんですか?
日本でTwitterを運営するDGモバイルが
とあるんですが、twitter.jpをみてもその名は出てきません。
さらに、ユーザ側の支店から言うと、twitter.jpは
twitter.comのスクリプトに言語ファイル食わせて、日本ドメインで動かしているだけに見えるんですよね。
#日本語に対応したというのなら、日本での普及に大貢献したと言えそうですけど…もともと各言語に対応してませんでしたっけ?
Re: (スコア:0)
>Twitter関連事業を運営する
Re:他人の褌って奴? (スコア:2, 興味深い)
よく、タレコミ文だけではなく、関連記事も読みなさい
ほらここには~なニュアンスで書かれているから~とは限らないよ。
というパターンをよく眼にしますが…まさか逆をやってはまるとは思いませんでした。
ITmediaには
つぶやきを有料コンテンツに――Twitterに課金システム、来年1月から
日本でTwitterを運営するDGモバイルが、Twitter向けに課金プラットフォームを用意していることを明らかにした。2010年1月からの提供を予定している。
と書いてあります。これを関連会社の書き間違えだとするとすべて納得がいきます。
#会社のページにtwitvideoなるサービスが書かれていたような気がしますし。
#Twitterというプラットフォームを利用して関連サービスでもうけることは納得できますが
#「ぼくのかんがえたついったー」には片腹痛い気がします。
Re: (スコア:0)
>#「ぼくのかんがえたついったー」には片腹痛い気がします。
あぁ、片腹大激痛っていうやつですね。わかります。