アカウント名:
パスワード:
たとえば待機時間と称してデータセンターの建物から出ちゃダメとかそんな拘束になってたらともかく、待機時間に他のことをしてもいいのなら給料払われてなくても問題ないんじゃないかなぁ。あと週40時間以外の例えば深夜の緊急対応とかにはそれなりの追加料金が発生してもいいと思うというか発生すべきだと思う。でもすべては契約ですよね。自分がサインした契約書に書かれている以上の賃金は貰えないというだけのことではないでしょうか。
私ならネットにもつながって自分の趣味のコード書いててもいいですよと言われたら、2~3日データセンターの中に拘束されてても文句言いません。家に帰ってもやってることは同じだし、それに自室にいたら自腹で光熱費払わなきゃならないし。あ、でもダウンした自鯖をリセットしに帰らせてくれ、って懇願することはあるかも。
>>法律・法令は契約に優先します。>契約が優先です。当事者間で合意していればなんでもありです。
これは『契約自由の原則』と呼ばれますが、それにも限度があります。民法90条は「公の秩序又は善良の風俗に反する事項を目的とする法律行為は、無効とする。」と規定しています。「法に反した契約は無効」「不道徳な契約は無効」ってことです。
「女子社員の定年は男性よりも若いものとするという契約」が違法なので無効だ、という判決も出ています。(日産自動車事件)また、賭博の契約や愛人契約なんかも無効である、という判例もあります。
>>違法な契約は無効となります。>違法かどうか分からないから、契約が成立するのですよ。
ちょっと違いますね。法という共通の基盤の上で社会生活をする人々の間をスムーズにするのが契約です。契約は所詮サブセットなんです。法秩序を超越したり書き換えたりはできないです。
「法に反した契約は無効」と言うと、すべての法令が契約に優先するようですが、契約に優先する法令と、契約でオーバライドできる法令(つまり契約に決めがない場合のデフォルト値を定める法令)があります。講学上、前者を強行法規、後者を任意法規と呼びます。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
待機時間に他のことしてもいいのならそれでよし (スコア:1)
たとえば待機時間と称してデータセンターの建物から出ちゃダメとかそんな拘束になってたらともかく、待機時間に他のことをしてもいいのなら給料払われてなくても問題ないんじゃないかなぁ。あと週40時間以外の例えば深夜の緊急対応とかにはそれなりの追加料金が発生してもいいと思うというか発生すべきだと思う。でもすべては契約ですよね。自分がサインした契約書に書かれている以上の賃金は貰えないというだけのことではないでしょうか。
私ならネットにもつながって自分の趣味のコード書いててもいいですよと言われたら、2~3日データセンターの中に拘束されてても文句言いません。家に帰ってもやってることは同じだし、それに自室にいたら自腹で光熱費払わなきゃならないし。あ、でもダウンした自鯖をリセットしに帰らせてくれ、って懇願することはあるかも。
屍体メモ [windy.cx]
Re: (スコア:1, すばらしい洞察)
いいえ、法律・法令は契約に優先します。
違法な契約は無効となります。
# でも法律良くわからないからAC
Re: (スコア:-1, フレームのもと)
契約が優先です。当事者間で合意していればなんでもありです。
>違法な契約は無効となります。
違法かどうか分からないから、契約が成立するのですよ。
契約は法より弱い (スコア:1, 参考になる)
>>法律・法令は契約に優先します。
>契約が優先です。当事者間で合意していればなんでもありです。
これは『契約自由の原則』と呼ばれますが、それにも限度があります。
民法90条は
「公の秩序又は善良の風俗に反する事項を目的とする法律行為は、無効とする。」
と規定しています。
「法に反した契約は無効」「不道徳な契約は無効」ってことです。
「女子社員の定年は男性よりも若いものとするという契約」が違法なので無効だ、という判決も出ています。(日産自動車事件)
また、賭博の契約や愛人契約なんかも無効である、という判例もあります。
>>違法な契約は無効となります。
>違法かどうか分からないから、契約が成立するのですよ。
ちょっと違いますね。法という共通の基盤の上で社会生活をする人々の間をスムーズにするのが契約です。
契約は所詮サブセットなんです。法秩序を超越したり書き換えたりはできないです。
Re:契約は法より弱い (スコア:1, 参考になる)
「法に反した契約は無効」と言うと、すべての法令が契約に優先するようですが、契約に優先する法令と、契約でオーバライドできる法令(つまり契約に決めがない場合のデフォルト値を定める法令)があります。
講学上、前者を強行法規、後者を任意法規と呼びます。