アカウント名:
パスワード:
低学年の頃は学校に毎月売りに来ていたのに、いつからか販売員が家庭にと届ける形になったんですよね。(昭和40年代生まれ)共働きで昼間受け取る人がいなかった我が家は泣く泣く諦めざるを得ませんでした。
うちも同様だったのですが(S40年代生まれ)、配達前に販売員宅を襲撃して受け取ってました。販売員さんのご近所の同級生が届いたことをかぎつけると、みんなで押しかけるわけです。
#ご迷惑だったかなぁ(^^;
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
あなたは何派 (スコア:0)
学校で、科学派、学習派があった。
Re: (スコア:0)
3月になると、翌年度の予約申し込み書が配られて、誰一人「申し込まない」人がいなかったという(笑。実家の押入れの中には、当時の付録が一つや二つ残ってると思う。あ、科学派です。
Re: (スコア:2)
低学年の頃は学校に毎月売りに来ていたのに、いつからか販売員が家庭にと届ける形になったんですよね。(昭和40年代生まれ)
共働きで昼間受け取る人がいなかった我が家は泣く泣く諦めざるを得ませんでした。
あぁ、「ン」が消えてるんですよ。「ビーフン・カレー」ね。
Re:あなたは何派 (スコア:1)
うちも同様だったのですが(S40年代生まれ)、配達前に販売員宅を襲撃して受け取ってました。
販売員さんのご近所の同級生が届いたことをかぎつけると、みんなで押しかけるわけです。
#ご迷惑だったかなぁ(^^;