アカウント名:
パスワード:
キャッシュのTTLが切れる前にqueryを投げ続けることで応答性能を維持する。と聞いて、・さすがGoogleだ。キャッシュが大量でもなんともないぜ!・中国の逆引きなしIPのタイムアウト待ちが無くなってメールサーバーは大助かり。・TTL 0 sec で構成された DNS サーバーは平穏になりそうだな。 ※ さすがに 0秒連射は無いだろうと思って。と思った。
実際に迷惑メールが大量に届くメールサーバーにunboundを入れてフォワード先を 8.8.8.8 と 8.8.4.4 で設定してみた。しばらくしたら A レコードがすべて unknown になった・・・。なぜだ・・・ブロックされた?
Authority は要求してなくて、応答が SERVFAIL になるんですが?
> じゃあ単にプロバイダが"ベストエフォート"を発動しただけ。
100% それはない。どうして Google へのアクセスだけ規制されるんだ?
> きょうびのプロバイダはセキュリティの御旗のもとにこれくらいのことは平気でやる。あなたの契約しているプロバイダはそうかもしれませんが、マジでそれは無いよ?
原因がわかりました。パッチあてた後 OS再起動してなかった(^^;現在は問題なしです。
>パッチあてた後 OS再起動してなかった(^^; ∧∧ ヽ(・ω・)/ ズコー \(.\ ノ 、ハ,,、  ̄
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
キャッシュのTTLが切れる前にqueryを投げる (スコア:1)
キャッシュのTTLが切れる前にqueryを投げ続けることで応答性能を維持する。
と聞いて、
・さすがGoogleだ。キャッシュが大量でもなんともないぜ!
・中国の逆引きなしIPのタイムアウト待ちが無くなってメールサーバーは大助かり。
・TTL 0 sec で構成された DNS サーバーは平穏になりそうだな。
※ さすがに 0秒連射は無いだろうと思って。
と思った。
Re: (スコア:1)
実際に迷惑メールが大量に届くメールサーバーにunboundを入れてフォワード先を 8.8.8.8 と 8.8.4.4 で設定してみた。
しばらくしたら A レコードがすべて unknown になった・・・。
なぜだ・・・ブロックされた?
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:1)
Authority は要求してなくて、応答が SERVFAIL になるんですが?
Re: (スコア:0)
プロバイダからすればDNSごときで海外にパケット飛ばされるのは嫌だから。
Re: (スコア:0, フレームのもと)
> じゃあ単にプロバイダが"ベストエフォート"を発動しただけ。
100% それはない。
どうして Google へのアクセスだけ規制されるんだ?
Re: (スコア:0)
きょうびのプロバイダはセキュリティの御旗のもとにこれくらいのことは平気でやる。
単にトランジット節約したいだけなんだけどさ。
Re: (スコア:1)
> きょうびのプロバイダはセキュリティの御旗のもとにこれくらいのことは平気でやる。
あなたの契約しているプロバイダはそうかもしれませんが、マジでそれは無いよ?
Re: (スコア:0)
契約者が設置したホストが受動オープンしたポートに対する通信はある閾値を越えたらRESETする。
というプロバイダを知ってる。
もちろんサーバは設置しないという契約内容だからP2P対策のためにやるんだろうが、通信の秘密
なんてものは屁とも思っちゃいない。
DNSクエリを特定のホストに投げまくるのは今回の件を除けば誰かのキャッシュを汚染しようと
してるようにしかとれないので上記よりよほどまし。
あなたが事実を観測しているのにありえないと強弁する理由がまったく理解できない。
Re:キャッシュのTTLが切れる前にqueryを投げる (スコア:5, おもしろおかしい)
原因がわかりました。
パッチあてた後 OS再起動してなかった(^^;
現在は問題なしです。
Re:キャッシュのTTLが切れる前にqueryを投げる (スコア:1, おもしろおかしい)
>パッチあてた後 OS再起動してなかった(^^;
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄