アカウント名:
パスワード:
>なお、実際のIQは性別による得意分野の違いはあるものの、男女間でほぼ同等であったそうだ。
とあるのに。
>IQの最も高い層と最下位層に男性が多いことも影響している可能性があるという。
これって分布は男女で偏りがあるんだよね?ちょっと矛盾してるように思うのだが…。
平均を取ればどちらも同じ、とか。
数字の魔法です。「女性だけを集めてIQテストを行った場合と、男性だけを集めてIQテストを行った場合、どちらの場合もIQ100が平均でした。ただし男性のほうが偏差が低かったです。」という意味じゃないかと。
標準偏差が低い=散らばりが小さいのは女性の方だと思うけど。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
あれ?なんか矛盾してない? (スコア:3, 興味深い)
>なお、実際のIQは性別による得意分野の違いはあるものの、男女間でほぼ同等であったそうだ。
とあるのに。
>IQの最も高い層と最下位層に男性が多いことも影響している可能性があるという。
これって分布は男女で偏りがあるんだよね?
ちょっと矛盾してるように思うのだが…。
Re: (スコア:0)
平均を取ればどちらも同じ、とか。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
数字の魔法です。「女性だけを集めてIQテストを行った場合と、男性だけを集めてIQテストを行った場合、どちらの場合もIQ100が平均でした。ただし男性のほうが偏差が低かったです。」という意味じゃないかと。
Re: (スコア:0)
標準偏差が低い=散らばりが小さいのは女性の方だと思うけど。
Re: (スコア:0)