アカウント名:
パスワード:
ソースコードが流出したから、セキュリティ上の問題が発生するとしたら、オープンソースなんてものは成り立たない。ソフトウェアにセキュリティホールさえなければ、ソースコードが流出した所で何も問題はないだろう。ソースコードの流出を問題とすること自体が可笑しい。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
ソースコードが流出したぐらいたいした問題じゃない (スコア:0)
ソースコードが流出したから、セキュリティ上の問題が発生するとしたら、オープンソースなんてものは成り立たない。ソフトウェアにセキュリティホールさえなければ、ソースコードが流出した所で何も問題はないだろう。ソースコードの流出を問題とすること自体が可笑しい。
Re:ソースコードが流出したぐらいたいした問題じゃない (スコア:4, おもしろおかしい)
と言うように見えるのだが。
ソースコードを見るとコメントに
”助けてくれなんて言っていないんだからね”
的な事が一杯書いてあるに違いない。