アカウント名:
パスワード:
工学的には「事故があっても安全性が保たれる」ってほうが正しいと思うが、やはり世間一般には「そもそも無事故が大前提でしょう。」になっちゃうのかな。日本はともかく、中国もそういう考えのほうが支配的なのか?
工学の世界で100%を求められてもなぁ。
そうじゃなくて、工学系の事故と一般の事故の言葉の意味が違う工学的に安全性が保たれた事故=世間一般では事故じゃないということじゃないかしらんインシデントとアクシデントがどちらも事故という日本語になってしまってるのかも
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
高速鉄道って (スコア:0)
表示速度でギネスブック狙うのもいいけど、安全性をどう維持しているのか知りたい。
Re:高速鉄道って (スコア:1, 興味深い)
工学的には「事故があっても安全性が保たれる」ってほうが正しいと思うが、やはり世間一般には「そもそも無事故が大前提でしょう。」になっちゃうのかな。
日本はともかく、中国もそういう考えのほうが支配的なのか?
工学の世界で100%を求められてもなぁ。
Re:高速鉄道って (スコア:2, すばらしい洞察)
そうじゃなくて、工学系の事故と一般の事故の言葉の意味が違う
工学的に安全性が保たれた事故=世間一般では事故じゃない
ということじゃないかしらん
インシデントとアクシデントがどちらも事故という日本語になってしまってるのかも