アカウント名:
パスワード:
何年も前にGスポットは無いって何かで読んだんだけどなー・・・。ソース出せないのがアレなんですが;;;
多分、「ある」も「ない」もどちらも正解なんじゃなかろうか。
膣内で強い快感を得られるようになるには、それなりの経験が必要らしい。セックスってのは、他人のお手本を見て学習できる類のものではないし、文献による学習も一般的ではないから、学習において自分の経験のみに依る比重が非常に高い。相手を次々に変えること普通はしない。そういった訳で、そのレベルに達すること自体が難しいとさえ言える。
一方、適切な学習があれば膣内で強い快感を得られるポイントはあっても不思議ではない。
> そうではなくて、Gスポットという「器官」が存在するか否かという話です。(双子を調べるのはそのためです)> あいかわらず偉そうなくせに的を外したオヤジだな。
おいおい「器官」じゃないだろ。性感帯と器官は全く違う物だぞ。揚げ足取る前になんつーかアレだ。痴態を晒したのはお前の方だってことだが、もしや、その行為自体が君のG-spotを刺激する行為なのか?
そう、Ryo.F氏もあなたも(同一人物?)も
別人。悪口と妄想は、やめた方が説得力が増すと思うよ。
全く違うものを混同しているわけです。
あー、そーゆーふーに取っちゃった?そりゃ誤解だ。
ストーリーの調査は「Gスポットという(遺伝子が関与する)生物学的な実体が存在するかどうか」を調べています。
それは理解してる。で、今回の調査は、Gスポットという生物学的実体が遺伝子に関与しない可能性を否定して(できて)いないよね。というのは、遺伝に関わらずGスポットは存在
>>揚げ足取る前になんつーかアレだ。 >>あー、そーゆーふーに取っちゃった?そりゃ誤解だ。 反駁された時の口調が似てるよね
何をそんなに慌てて投稿してるの?プレビューを確認しようね。
自分に都合のいい妄想しか見えてこないようなら重症ですよ。
それはともかく、もう少しマシな反論を下さい。
「元ACと同一人物」という妄想に囚われているようですね。
あなたは反駁されると逆上しやすいみたいだから、もう少し冷静になったほうが良いですよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
今更? (スコア:1)
何年も前にGスポットは無いって何かで読んだんだけどなー・・・。
ソース出せないのがアレなんですが;;;
~~~妄想は時空を超える。
Re: (スコア:2, 興味深い)
多分、「ある」も「ない」もどちらも正解なんじゃなかろうか。
膣内で強い快感を得られるようになるには、それなりの経験が必要らしい。セックスってのは、他人のお手本を見て学習できる類のものではないし、文献による学習も一般的ではないから、学習において自分の経験のみに依る比重が非常に高い。相手を次々に変えること普通はしない。そういった訳で、そのレベルに達すること自体が難しいとさえ言える。
一方、適切な学習があれば膣内で強い快感を得られるポイントはあっても不思議ではない。
Re: (スコア:1, すばらしい洞察)
そうではなくて、Gスポットという「器官」が存在するか否かという話です。(双子を調べるのはそのためです)
あいかわらず偉そうなくせに的を外したオヤジだな。
Re: (スコア:0)
> そうではなくて、Gスポットという「器官」が存在するか否かという話です。(双子を調べるのはそのためです)
> あいかわらず偉そうなくせに的を外したオヤジだな。
おいおい「器官」じゃないだろ。性感帯と器官は全く違う物だぞ。
揚げ足取る前になんつーかアレだ。痴態を晒したのはお前の方だってことだが、もしや、その行為自体が君のG-spotを刺激する行為なのか?
Re: (スコア:0)
そう、Ryo.F氏もあなたも(同一人物?)も全く違うものを混同しているわけです。
もう一度念を押しておくと、ストーリーの調査は「Gスポットという(遺伝子が関与する)生物学的な実体が存在するかどうか」を調べています。聞き取り調査なので直接的な証拠にはなりませんが。
家族歴や性感の個人差といったものを取り除くために、二卵性と一卵性の双子を比較しています。
ですから
Ryo.F> たとえそういう器官があったとしても、学習の結果によって感じ方が大きく違う。たとえ一卵性の双子であろうとも、その性的経験は大きく違うのだから。
これは事実としては間違っていないとしても#1698764に対するコメントとしては的外れなのです。(前のコメントでも「的を外したオヤジだな」と書いたとおりです。)
Re: (スコア:1)
そう、Ryo.F氏もあなたも(同一人物?)も
別人。悪口と妄想は、やめた方が説得力が増すと思うよ。
全く違うものを混同しているわけです。
あー、そーゆーふーに取っちゃった?そりゃ誤解だ。
ストーリーの調査は「Gスポットという(遺伝子が関与する)生物学的な実体が存在するかどうか」を調べています。
それは理解してる。
で、今回の調査は、Gスポットという生物学的実体が遺伝子に関与しない可能性を否定して(できて)いないよね。というのは、遺伝に関わらずGスポットは存在
Re: (スコア:0)
Re:今更? (スコア:1)
>>揚げ足取る前になんつーかアレだ。 >>あー、そーゆーふーに取っちゃった?そりゃ誤解だ。 反駁された時の口調が似てるよね
何をそんなに慌てて投稿してるの?プレビューを確認しようね。
自分に都合のいい妄想しか見えてこないようなら重症ですよ。
それはともかく、もう少しマシな反論を下さい。
Re: (スコア:0)
「元ACと同一人物」という妄想に囚われているようですね。
あなたは反駁されると逆上しやすいみたいだから、もう少し冷静になったほうが良いですよ。