アカウント名:
パスワード:
e-Taxを使用するのにFirefoxを使用するほうが、どうかしてる
私のメールボックスにもトピ主と同じメールが来ていて、Internet Explorerで見ろという注意書きもないメール本文のリンクを踏むとこんな画面 [jpgmp3.jeez.jp]が表示されました。こんな画面を見てもuketsuke.e-tax.nta.go.jpの証明書を信じられるかどうかを一般の人が判断できるとは思えません。Firefoxのルート証明書ストアにGPKIのルート証明書が入っていないという予備知識があって、「また官庁のオレオレ証明書か」と苦笑いしながら「例外として取り扱う」のリンクをたどってメッセージまでたどり着けるのは、今までの電子政府のプロジェクトで経験を積んだ人だけです。
> こんな画面を見てもuketsuke.e-tax.nta.go.jpの証明書を信じられるかどうかを一般の人が判断できるとは思えません。一般の人が判断できる必要はありません。さっさと閉じるのが正解。> 「例外として取り扱う」のリンクをたどってメッセージまでたどり着けるのは、そりゃ素人がたどり着けないようにわざとこんなUIにしてるんですから。
要するにFirefoxはつい今まで電子政府で普通の人が使える代物ではなかったってことです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
どうかしてる (スコア:1, すばらしい洞察)
e-Taxを使用するのにFirefoxを使用するほうが、どうかしてる
Re:どうかしてる (スコア:1)
私のメールボックスにもトピ主と同じメールが来ていて、Internet Explorerで見ろという注意書きもないメール本文のリンクを踏むとこんな画面 [jpgmp3.jeez.jp]が表示されました。
こんな画面を見てもuketsuke.e-tax.nta.go.jpの証明書を信じられるかどうかを一般の人が判断できるとは思えません。
Firefoxのルート証明書ストアにGPKIのルート証明書が入っていないという予備知識があって、「また官庁のオレオレ証明書か」と苦笑いしながら「例外として取り扱う」のリンクをたどってメッセージまでたどり着けるのは、今までの電子政府のプロジェクトで経験を積んだ人だけです。
Re: (スコア:0)
> こんな画面を見てもuketsuke.e-tax.nta.go.jpの証明書を信じられるかどうかを一般の人が判断できるとは思えません。
一般の人が判断できる必要はありません。さっさと閉じるのが正解。
> 「例外として取り扱う」のリンクをたどってメッセージまでたどり着けるのは、
そりゃ素人がたどり着けないようにわざとこんなUIにしてるんですから。
要するにFirefoxはつい今まで電子政府で普通の人が使える代物ではなかったってことです。