アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
700MBかあ・・・ (スコア:0)
Re:700MBかあ・・・ (スコア:1)
と,言うか ADSL じゃ落とす気も起きんと・・・付けろ!(笑)
LJ誌は無くなったが,Linux 関連月刊誌とかまだまだ多いので
差別化を計る為にも・・・って,大概同時期に収録するんだよなぁ(^_^;
Re:700MBかあ・・・ (スコア:2, 参考になる)
約7時間掛りました。20KB/secしか出てなかった様子。
ひょっとしたら、無線LANがボトルネックになってたのかも。
ともあれ。これからCDに焼いて、試してみます。
これはCD1枚なんで、まだ落と
Re:700MBかあ・・・ (スコア:1)
電気屋へ行って、700MBのCD-Rを買ってきました。
まず、普段Debian(Potato)を使ってる、お店の組み立て
パソコンで起動させました。すると、サウンドは出ましたが
startxしたところで、液晶ディスプレーがOut of Rangeだと
言ってきました。解像度を切り替えてもすべてダメ。
起動中にペンギンが表示されたので、行けると思ったの
ですがねぇ・・・。
次に、U-StylishというWin98マシンで起動してみました。
すると、(音が出ない?ようでしたが
Re:700MBかあ・・・ (スコア:0)
というのがどういう方法を試したのかわかりませんが、
>> あと、もしも起動時にXの設定を変更する方法があれば、
[Alt]+[Ctrl]+[+] とか [Alt]+[Ctrl]+[-] とかはダメだったってことでしょうか?もしそうだとすると、たしかに使いづらいですね...
Re:700MBかあ・・・ (スコア:1)
が、この方法だと画面モードが 640x480 で 1024x768(多分)の仮想スクリーンになってしまいます。
うちの場合 ( RIVA128 ) は boot: プロンプトで
knoppix xmodule=fbdev
としたら、1024x768の画面で表示されました。