アカウント名:
パスワード:
私はSage++(Higmmer's Edition)を愛用しているのですが、3.6対応版が登場しました。まだ暫定対応版のようです。
Sage++ (Higmmer's Edition) 2.2.0pre1http://himag.blog26.fc2.com/blog-entry-321.html [fc2.com]
作者自身はSage++をあまり使っておらず、開発が今後続行されるか未定とのことです。Sage++に近いRSSフィードリーダって、他に何かないですかね(´・ω・`)
OSがアップデートされるたびにソフトウェアが脱落していく様と相似です。ただFirefoxはその辺のOSよりずっとアップデートサイクルが短いから問題になる頻度が高いだけ。
OSの場合、ハードウェア/ソフトウェアベンダは新OSの正式リリース前に開発者向け版を入手して、可能な限り正式リリースと同時に対応しようと図りますし、Firefoxの場合もβ版などで事前にアドオンの動作を(完全にではないが)確認できますが、日曜プログラマレベルの開発体制では万全の対応というのも難しいのでしょう。
技術的なことを言えば、Firefoxのアドオンでは動作するFirefoxのバー
> まぁ、アドオン開発者は、めんどくさいなら、最初から4.0までOKみたいに書いておけばいいと思う。あんまり過大な数字を指定すると addons.mozilla.org に登録申請しても弾かれるみたいな話を見たことが。探しても見つからないので記憶違いかもしれませんが…
AMOに登録するとき指定可能なバージョン番号はホワイトリスト [mozilla.org]になってます。野良拡張ならもちろん好きなように付けられますが。
開発者は対応バージョン更新のためだけにバージョンアップしなくても対応バージョンだけ変更できるということも意外と知られてないのかなあ。バージョンごまかすツールなんかより知られているべきだと思うんだけど。
だから人に薦められないブラウザなんだよね
なにか勘違いされていませんか?バージョンチェック無効は昔からあります。互換性について - Firefox更新情報 Wiki* [wikiwiki.jp]3.6からよりシビアになっています。
|そのバージョン以前まではチェックしないなど設定できます。初耳です。設定についての情報を示してもらえるとありがたいのですけど?
これのことじゃないかな。
だから、それを勘違いしてませんかと言ってるのですよ。
昔から、extensions.checkCompatibilityがあって、Firefoxのバージョンに関わりなく無効にできたものが、3.6からはチェックを無効にするFirefoxのバージョンまでシビアに指定するようになったのです。
元コメの|バージョンを指定して、そのバージョン以前まではチェックしないなど設定できます。がそのURLの事を言っているなら、「バージョン以前まではチェックしない」は勘違していることになるでしょう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
RSSフィードリーダ (スコア:2)
私はSage++(Higmmer's Edition)を愛用しているのですが、3.6対応版が登場しました。まだ暫定対応版のようです。
作者自身はSage++をあまり使っておらず、開発が今後続行されるか未定とのことです。
Sage++に近いRSSフィードリーダって、他に何かないですかね(´・ω・`)
And now for something completely different...
Re: (スコア:1, 興味深い)
なんで、こんなバージョンアップの度に
互換性が失われるアドオンがぞろぞろと出てくるんだろう
元のアドオンのつくりが悪いのか、Firefoxのバージョンアップが
おかしいのか
Re: (スコア:3, 興味深い)
OSがアップデートされるたびにソフトウェアが脱落していく様と相似です。
ただFirefoxはその辺のOSよりずっとアップデートサイクルが短いから問題になる
頻度が高いだけ。
OSの場合、ハードウェア/ソフトウェアベンダは新OSの正式リリース前に開発者
向け版を入手して、可能な限り正式リリースと同時に対応しようと図りますし、
Firefoxの場合もβ版などで事前にアドオンの動作を(完全にではないが)確認
できますが、日曜プログラマレベルの開発体制では万全の対応というのも難しい
のでしょう。
技術的なことを言えば、Firefoxのアドオンでは動作するFirefoxのバー
Re: (スコア:1)
まあ、実際はAPIの非互換で動かないアドオンが多そうですが。
Re:RSSフィードリーダ (スコア:2, 興味深い)
まぁ、アドオン開発者は、めんどくさいなら、最初から4.0までOKみたいに書いておけばいいと思う。だいたいは、何も手を加えずに、上位版でも使える。
自分は3.6βから使ってるけど、使えないアドオンは、3割ほどで、バージョンチェック無効にすればほとんどは問題なく動き、全く使えないのは、5%未満。
Re:RSSフィードリーダ (スコア:1)
> まぁ、アドオン開発者は、めんどくさいなら、最初から4.0までOKみたいに書いておけばいいと思う。
あんまり過大な数字を指定すると addons.mozilla.org に登録申請しても弾かれるみたいな話を見たことが。
探しても見つからないので記憶違いかもしれませんが…
Re:RSSフィードリーダ (スコア:1, 参考になる)
AMOに登録するとき指定可能なバージョン番号はホワイトリスト [mozilla.org]になってます。野良拡張ならもちろん好きなように付けられますが。
Re:RSSフィードリーダ (スコア:1, 参考になる)
開発者は対応バージョン更新のためだけにバージョンアップしなくても対応バージョンだけ変更できるということも意外と知られてないのかなあ。
バージョンごまかすツールなんかより知られているべきだと思うんだけど。
Re: (スコア:0, 荒らし)
だから人に薦められないブラウザなんだよね
Re: (スコア:0)
なにか勘違いされていませんか?
バージョンチェック無効は昔からあります。
互換性について - Firefox更新情報 Wiki* [wikiwiki.jp]
3.6からよりシビアになっています。
|そのバージョン以前まではチェックしないなど設定できます。
初耳です。設定についての情報を示してもらえるとありがたいのですけど?
Re: (スコア:0)
これのことじゃないかな。
Re: (スコア:0)
だから、それを勘違いしてませんかと言ってるのですよ。
昔から、extensions.checkCompatibilityがあって、Firefoxのバージョンに関わりなく無効にできたものが、
3.6からはチェックを無効にするFirefoxのバージョンまでシビアに指定するようになったのです。
元コメの
|バージョンを指定して、そのバージョン以前まではチェックしないなど設定できます。
がそのURLの事を言っているなら、
「バージョン以前まではチェックしない」は勘違していることになるでしょう。