アカウント名:
パスワード:
これはあくまで想像です。特にコンシューマ向けのソニー製品につきまとう壊れやすさを皮肉るこの手の話は、二代目ウォークマンの辺りが起源になっているような気がします。二代目ウォークマンを分解してみると、複雑なメカでありながらその大部分の部品がプラスチック製でした。コストダウンを最優先にした結果、メカ全体の耐久性が疎かになった典型例だと思います。また、ヒットしたウォークマンの設計思想が他の製品にも及んでしまった可能性もあるのではないかと思います。ソニー製品は壊れやすい、という噂は、爆発的ヒットになったウォークマンの故障率の高さが発端となり、他の製品にも同様の故障率の高さを示唆する噂話(一部には事実も含まれている)が加味された結果、これだけ広まったんじゃないかと推測します。
カセットテープ時代を知らない世代か・・・当時のソニーのイメージがどれほど良かったと思ってんだ。悪評も無かったわけじゃないだろうが、それを広く伝えるメディアも存在しない時代だったしな。
ソニーの盛田さんと現都知事の「MADE IN JAPAN」に影響されたんでしょうね。何だか社会現象になってたから。「社会現象」になったら終わりってことかな。大学生の人気企業の上位に入ると転落が始まるっていうか。
オープンリールや出始めのカセットテープは異常なまでの堅牢性だったんですけどねえ。同じソニー製なのにMDはぶっ壊れてるのに昭和のカセットデッキやベータマックスが何事も無かったかのように動いてるんですよね。視聴覚関係の施設をあちこち見て回ったけどどこも同じ。カセットだと「ドデカホーン」辺りから華奢になったような気がする。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
品質管理の高さを皮肉った話でしょ? (スコア:2, すばらしい洞察)
# 「真面目にタイマを実装」しようとしたら、どれだけ面倒か想像できないのでしょうか?
# 過剰品質気味に作る方が遙かに楽です。
notice : I ignore an anonymous contribution.
Re: (スコア:0)
MDとかCDウォークマンとかヘッドフォンとか。
Re: (スコア:2, 興味深い)
これはあくまで想像です。
特にコンシューマ向けのソニー製品につきまとう壊れやすさを皮肉るこの手の話は、二代目ウォークマンの辺りが起源になっているような気がします。
二代目ウォークマンを分解してみると、複雑なメカでありながらその大部分の部品がプラスチック製でした。
コストダウンを最優先にした結果、メカ全体の耐久性が疎かになった典型例だと思います。
また、ヒットしたウォークマンの設計思想が他の製品にも及んでしまった可能性もあるのではないかと思います。
ソニー製品は壊れやすい、という噂は、爆発的ヒットになったウォークマンの故障率の高さが発端となり、他の製品にも同様の故障率の高さを示唆する噂話(一部には事実も含まれている)が加味された結果、これだけ広まったんじゃないかと推測します。
Re: (スコア:0)
カセットテープ時代を知らない世代か・・・当時のソニーのイメージがどれほど良かったと思ってんだ。
悪評も無かったわけじゃないだろうが、それを広く伝えるメディアも存在しない時代だったしな。
Re:品質管理の高さを皮肉った話でしょ? (スコア:1, 参考になる)
SonyのMDコンポ(ステレオ)を買ってもらっていました。(当時出始めだった)
なぜそこまでsonyを選ぶ人が多かったのかわかりませんが、
恐らく僕らの親世代が電気屋に行ってお金を出すわけですからsonyを推奨されたのではないかと。
そして、高校3年間の間に彼らのコンポはすべてMD部が壊れました。
覚えているだけで10人以上、ひとつ残らずという有様でした。
上京してから、そういった話を同世代の人とすると
「自分も高校の時持ってたよ、すぐ壊れたね〜」と話が繋がるので
相当売れた上で相当壊れたんだと思います
そんなわけで、狭い世界かもしれませんが
sony製品は壊れるというすり込みが行われてしまっております
(ソニータイマーの話とは別枠でもある。)
僕らが家電に興味を持つ、これからという時にその有様だったので、
昔はすごかったソニーと言われてもまったくぴんと来ません。
僕らより下の世代はどうなんでしょうか、非常に興味があります。
#自分はpanasonic OEMの怪しいメーカーのMDコンポ買ってもらいましたが
#8年ほど使った結果CDチェンジャー部が壊れたので捨てました。MDは最後まで現役でした。
#あの時sonyを推さなかった父に感謝です。
Re: (スコア:0)
ソニーの盛田さんと現都知事の「MADE IN JAPAN」に影響されたんでしょうね。
何だか社会現象になってたから。
「社会現象」になったら終わりってことかな。
大学生の人気企業の上位に入ると転落が始まるっていうか。
オープンリールや出始めのカセットテープは異常なまでの堅牢性だったんですけどねえ。
同じソニー製なのにMDはぶっ壊れてるのに昭和のカセットデッキやベータマックスが何事も無かったかのように動いてるんですよね。
視聴覚関係の施設をあちこち見て回ったけどどこも同じ。
カセットだと「ドデカホーン」辺りから華奢になったような気がする。